10月20日配信予定のVCタイトルは3本 | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

週末のお楽しみ、バーチャルコンソール次回配信タイトル紹介コーナー。
次回10月20日(火)配信予定タイトルは3本。
それでは


ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
ファミコン:任天堂:500

ゲームの歴史を作ったゲームというのがあります。
インベーダー然り、ドラゴンクエスト然り。
ファイアーエムブレムは、シミュレーションRPGというジャンルを切り開いた
偉大な作品であります。
発売当時こそワゴンの商品として冷遇されましたが
ワゴンから拾って帰った人々はその魅力にノックアウトされたと思います。
じゃないと、未だにシリーズが出るような作品に育つ訳が無い。
ほんと斬新だったなあ。
使い捨てだったシミュレーションのユニットに
ここまで感情移入して遊んだ事はなかった。
そんな思い出深く意義深い作品がついに登場。
いろいろ粗もあるけど、オリジナルに勝るものはないと思います。
この未完成さも含めて是非とも体験してもらいたいです。


ディグダグ
アーケード:バンダイナムコゲームス:800

先週はホリ・ススムの母ちゃんトビ・マスヨ主演のバラデューク祭りでしたが
今週はドリラーにも出演したススムの父タイゾウ主演のディグダグ祭りでありますw
まずは元祖ディグダグ。
土を掘り進み岩を落して敵を潰すという戦略的な要素が新鮮だった
80年代前半を代表する作品のひとつであります。
ポンプでとっとと倒す事も出来るのに
まとめて潰すべく悪戦苦闘したものです。
今遊んでも面白い名作中の名作。


ディグダグⅡ
アーケード:バンダイナムコゲームス:800

単純にゲーム性を膨らませたものを作らないのがナムコ。
ということでディグダグⅡは掘って潰すのではなく
地面を杭を打ってひびを入れ、地面ごと海に落すゲーム性に変化。
ファミコン版VCで出して欲しいよね。
と過去に予想した事もありましたがなんとなんとオリジナルが配信の運びとなりました。
VCA最高でありますwww
これもヒビの入れ方で敵をうまく誘導してまとめて落すのが楽しいんですよね。
バラデューク祭りにディグダグ祭り、ナムコはファンの事分かりすぎですwww


以上、10月20日配信予定のバーチャルコンソールタイトルでした。
ではではまた次回(・ω・)/