先ほど、コメント欄で教えていただきまして
早速そのURL覗いてみたところ
私の競馬はちょっと新しい 第3回薗部博之さん
この記事の5ページ目で本業について訊かれてまして
その中で
カルチョビットは今年中には出せると思いますよ
と答えております。
今年中には出せると思いますよ
今年中には出せると思いますよ
今年中には出せると思いますよ
あと半年以内にカルチョビット新作が出るということか!?
任天堂がファミコンで出したフットサルのようなサッカーから
いや、テクモのテーカン・ワールドカップから
いやいや、ADKがアルファ電子時代に出したエキサイティングサッカーから
多くのサッカーゲームで遊んできましたがその中でも
3本の指に入るほど大好きなカルチョビットの新作が出るのか。
これはめちゃくちゃうれしいなあ。
この記事は今年の3月に更新されたものなので
インタビューから3ヶ月ほど過ぎてますが
まだゲーム誌なんかではカルチョビット新作情報って見てないですよね?
僕情報収集下手くそで知らなかっただけかもしれませんが。
どうなのかな、どっかに情報出てたりしたのかな。
今更記事だったらごめんなさい。
まあとにかく今年中、いや、延期になったとしてもそう遠くない時期に
カルチョビットが帰ってきてくれる予感。
またあけぼのリーグから挑戦か。
ハードはもちろんDS、いや、DSiウェアという選択肢もあるかも。
ほんと楽しみ。
あの、ちまちましたドットのキャラクター達が
最初ポカばかりやってるドットの選手たちが
練習と試合を重ねるうちに活き活きと動き出し
見事な連携を決めるようになったときの感動は忘れられないなあ。
痛いバグもありましたがGBA末期の傑作であることには間違いない。
正式発表が待ち遠しくてたまらないであります。
カルチョビット以外のゲーム名も出てて
薗部さんはマクル6は出したいけどマニアックすぎてと苦笑してましたが
マクル6は熱烈な固定客がいそうですし
僕は漫画のモンキーターンで興味をもった口ですが
水上で行なわれてることが理解できると
実際の競艇中継も楽しく観ることができるようになったので
こんな僕のように舟券買わないけど競艇好きです、な人もいるかもしれないので
DL販売にすれば意外にいけるかもですよ。
マクル6は僕遊びたくて一時期探してたんだけど見つけられなかった苦い思い出もあるから
続編出れば是非遊んでみたい。
続編をカルチョビットのような味のあるドット絵にデフォルメして
DSiウェアあたりで出してくれるとうれしいなあ。
引き波や水面を跳ねる艇なんかドットで再現してくれたら
下手なポリゴンより熱いと思うんだけどなあ
ついでにモンキーターンの名前もでたからこいつにも触れようw
PS2のモンキーターンは特殊なレースゲーとしてかなり面白かったから
是非Wiiモーション+対応でより臨場感を増したバージョンを出してくれないかなバンナムさん。
以上、カルチョビット新作開発中らしいよ記事でした。
ケンさん情報ありがとうございます。
お陰でひとネタできましたwww
さあ、リカちゃんレビューがんばるか。
ではでは(・ω・)/