(・ω・)カチカチカチカチカチ
(・ω・)ピチッ
(・ω・)カチカチカチカチカチ
(・ω・)ピチッ
(・ω・)カチカチカチカチカチ…
(´・ω・`)…
病名:十字キー不全(左方向)
ほっとくとひたすら左に。
右キーやアナログスティックで抵抗を試みても
放すとひたすら左へ。
奇跡的に復帰する気配すらなし。
我が家のPSP-1000(黒)、4年ちょっとでその生涯を終える。
ファミコンだったらカバーあけてゴム交換してみるんだけどなあ。
PSPでそういうことできるのかな。
しかし世の中軽くて1000より高性能な3000があるしヨドバシやビックでは6000円で下取り…
あれって壊れてるのも下取りしてくれるのかな?
あとで調べよう。
まあとにかく修理より買い替えの方が安上がりっぽいので買い直すか。
PSP-GO待ちという選択肢も我が家のPSP稼働状況ならありなんだけど
ぶっちゃけあのキー配列でモンハンはつらそうだからな。
モンハン用に3000、アーカイブス用にGOということにしようそうしよう。
以上、ひとまずは娘と狩りにと買ったのにランポスが気持ち悪いと
狩りに出かけられずホコリ被ってた1000の白を我がものにしているマダオがお送りしました。
それにしても十字キーそんなに使ってないのに逝ってしまわれたのは何故だろう?
あれか、バリューパックに付いてきたポーチがぴったりすぎて
ぎゅうぎゅう詰めの鞄の中で知らず知らずにキー入れっぱなし状態にでもなってたか。
PSPは丈夫そうなケースの方がいいのかな。
ではでは(・ω・)/