タクティクスオウガキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ということで先ほどバーチャルコンソール公式サイトで
2月配信予定タイトルが発表されましたので
いつものように答え合わせの時間です。
僕の予想はこの4本。
本命 PCエンジン・はにい いんざ すかい
対抗 ファミコン・ディグダグⅡ
穴馬 ファミコン・スクーン
大穴 MSX・テセウス
そして実際に発表されたタイトルはこちら。
ファミコン
フォーメーションZ
ダブルドラゴン
スーパーファミコン
タクティクスオウガ
マスターシステム
アレックスキッド ザ・ロストスターズ
メガドライブ
ギャラクシーフォースⅡ
ドラゴンスレイヤー 英雄伝説
PCエンジン
エルディス
大魔界村
ウイニングショット
スーパーダライアス2
ワラビー!! うさぎの国のカンガルーレース
以上のようになっております。
ジャレコは永遠に不滅です!
と言わんばかりにフォーメーションZ登場。
どうせだったらバイオ戦士DANがよかったなあ。
まああの買収劇は、「ジャレコあげるから借金返してね」
といったやりとりだったんじゃないかと思われるのでw
このまま全ストック放出しておくれ。
そしてもう一本はダブルドラゴン。
ベルトスクロールの祖でありテクノスジャパンの名を世界中に轟かせた名作。
そして三沢のそれより破壊力満点なエルボーw
というかエルボーしか使った覚えないなあwww
マスターシステムからはアレクが頑張ります。
激ムズだったアーケード版の移植ですがMS版はかなりマイルドに。
メガドラは2本。
ギャラクシーフォースⅡはセガではなくグループ会社のCRI移植でしたね。
出来はうーん、微妙だったような。
英雄伝説はドラスレシリーズ初のコマンド選択式RPG。
PC98で遊んでいた僕としては、未だ新作が出続けるのが不思議なんですけど
たしかにこの頃から安心出来る作りでしたね。
そしてやって参りました、問題のPC猿人ゴリゾーン。
まずは大魔界村配信決定おめでとう。
一旦延期になってこのままフェードアウトかと思われたので一安心。
残る4本のSGタイトルもなんとかお願いします。
エルディスは知らんかった。
いや、知ってるような気もするけどこれメサイヤですか?
ウイニングショットもぱっと思い浮かびませんでした。
画面見たら思い出すかも。
ワラビーも喉の下まで出て来てるんだけどもう一押しが。
それにしてもうさぎの国でワラビーってwww
うーん、まだまだ修行が足りんなあ。
最後は残念なお知らせです。
スーパーダライアス2が配信の運びとなりました。
えー、見なかった事にしていいデスカ?
そして今月の目玉はこれ。
スーファミのタクティクスオウガ。
マニア垂涎、これとシレンがあればスーファミで一生遊べると友達に言わしめた
シミュレーションRPGの金字塔バーチャルコンソールに降臨。
けっこういいペースできましたねえ。
オウガバトルはマニアの需要のみとなったような気がしますが
こちらはどういう動きを見せるか注目であります。
さてさて、今月も全滅でしたがそろそろ当てたいゾナ。
来月は全力で当てにいくゾナ!
ではではまた来月の予想でお会いしましょう(・ω・)/