15日放送の視点・論点が面白すぎた件 | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

kumatan003


こんばんは、NHK大好きっ子のマダオです。

ということで民放には目もくれず今日の料理や
ズーンと重いNスペなどを観ておったのですが
そのあと、10:50からETVの方でやってた視点・論点がめちゃめちゃ面白かった!!
以前、NHKアーカイブでインベーダーとパチンコの回が面白かったと書いた時
リピート放送のことに気付かず、おすすめの機会を失って
激しく後悔したことを思い出し今日は早速調べてみたら
深夜というか早朝というかまあとにかくリピート放送がありましたのでご紹介。


16日朝4時20分からNHK総合で視点・論点のリピート放送があります。
めちゃくちゃ面白かったのでよろしかったら観てね。


そうそう、内容を説明せなな。
視点・論点と言う番組は各界の著名人を招き色々なテーマで
10分間持たせる番組なんですが
日付が変っちゃいましたが15日は敬老の日ということで、
今をときめきメモリアルな人気写真家の梅佳代さんを招き
佳代さんのじいちゃんさまの写真で10分持たせる内容でした。
で、視点・論点という番組はゲスト一人でワンカメ勝負な番組でして
この日も当然の如く梅佳代さんが仕切らねばならないのですが
これがもうもういっぱいいっぱいで授業参観で発表する番が回ってきて
緊張のあまりパニクッてる子供のような状況で進行していき爆笑。
完全に目が泳いでおりました。
そしていつもは論客が切々と持論を展開するというじじむさい内容が多い中
本日は佳代さんの作品を自身が解説するというスタイルで進行。
これがもう素晴らしいの一言。
写真の素晴らしさと若干冷静さを取り戻した佳代さんの解説が相まって
キム兄の写術にも勝るとも劣らない見事なネタとして完成しておりました。
いやいやいや、本人は一生懸命がんばって進行しようとしてるのですが。

終盤みなさんも敬老の日にじいちゃんばあちゃんの写真撮ってみては。
などと言われるも
もう敬老の日終わりかけてるんですけど!
今から押し掛けたら逆に寿命縮めちゃうかもしれないんですけど!
ていうかその提案するならこの放送14日にすべきじゃいかと思うんですけど!
と、銀魂の新八くんのように突っ込まざるを得ない締めコメントで
10分間持たせたのでした。

いやほんと、これだからNHKのミニ枠は見逃せないんだよなあ。
いいもん魅せてもらいました。
さんざんふざけて紹介してしまいましたが佳代さん最高に可愛くて良かったです。
激しく泳ぐ瞳に萌え尽きるかと思った(///∇//)


ということでもう一度ご案内
16日朝4時20分からの視点・論点リピート放送は面白いから観てね。
夜更かしするも良し、早起きするも良し、録画するも良し。


以上、面白い番組に出会う才能はあるなと思ってるマダオがお送りしました。
ゲームでも写真でも面白いものはなんでも大好きであります。
貪欲に見つけにいくよ。
全然関係ないけどくまたんち発売日まで
所々マダオ作のぐだぐだ落描きをぶっ込んでいくんでよろしゅう。
くまたんち(勝手に)応援キャンペーンであります!
ではでは(・ω・)/