8bitクオリティの新作・ロックマン9配信決定!! | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

以前、どっかの記事で、
Wiiウェアで8bitクオリティの新作とかありじゃないですか。
みたいなこと書いたんですけど
カプコンがやってくれました。

シリーズ最新作・ロックマン9
Wiiウェアで9月に配信決定!!




公式サイトは7月15日オープン予定です。
再来週か、楽しみだなあ。


それにしてもすごいぞカプコン。
デッドライジング・ロストプラネットやDMC4等の次世代機クオリティの作品作らせても良し。
DSでは逆転裁判やロックマンエグゼシリーズで幅広く支持され
(流星のロックマンもいいゲームなんですがあれは売り方が不味かった)
PSPはモンハン専用機、といってもいいほどの大ブレイク。
Wiiではバイオを見事にヌンチャク仕様に再構築してみせて
宝島Zでリモコンを使ったギミックをこれでもかと披露。
(これほんとにいいゲームなんですけどねえ、もっと売れて欲しかったなあ)
そして次の一手はWiiウェアでは8bitクオリティの作品を投入。
全機種全サービスオールレンジで対応という多彩さ柔軟さ。
そしてそれぞれ成果を上げているのは凄すぎますね。
クリエイターさんたちは次々巣立っていってるのに
カプコンのブランド力は一向に衰えませんなあ。
僕が思うに、カプコンは昔から万人向けとは言いがたい
骨太な作品を一貫して作り続けてるからじゃないでしょうか。
モンハンも決して易しいゲームではありませんからね。
色々チャレンジして失敗してたりもするけどマーケティング云々ではなく
ゲームを愛する人たちのためにゲームを作る。
その一点は全くぶれてないからじゃないかなあ。
ライト向けとかヘビーなやり込みゲーマー向けではなく
とにかくゲームが好きな人向けに作ってくれてる印象ですね。
僕はバルガスやエグゼドエグゼス時代からのカプコンファンなので
かなり贔屓目に見てるところもありますが
そこを差し引いても、ナムコ・セガ・タイトーなどが時代を乗り切る為に
合併や吸収されていった中未だ単独で頑張ってるのはすごいですよ。


まあとにかくユーザーの空気を読むのうまいとしか言いようがない。
バーチャルコンソールファンならお分かりかと思いますが
昔のゲームでも面白いものは未だに面白いんですよね。
見方を変えると8bit・16bitクオリティでも
面白いものはいくらでも作れるということですよね。
そこを狙ってロックマン9は登場する訳です。
ロックマン9が大成功すれば、次に続くメーカーが出てくるかも知れません。
Wiiはメモリ容量問題もあってオンライン配信ではちょっと不利な印象がありますが
スーファミクオリティまでなら100ブロック以下で抑えられそうですし
そうなったら僕なんか遠慮なくバンバン落しちゃうでしょうね。
値段は面白ければファミコングラフィックでも1000ポイントくらい
サクッと払っちゃいますよ。

いやあ、いろんな意味で大注目です。
9月が待ち遠しい。
そして、それまでに予習しておいてね。
と言わんばかりにバーチャルコンソールでロックマンを今月、ロックマン2を来月配信。
この商売上手めwwwww


以上、VCとWiiの人気ランキング両方制覇するかもしれないなあ。
と今から楽しみにしているマダオがお送りしました。
セールス的には失敗したけど僕は株トレーダー瞬ものすごく楽しかったので
Wiiウェアで続編お願いしますw
リモコン片手に二人同時プレイとか熱そうじゃない?

ハァハァハァ
ナナシノゲエムに占拠されてこのまま新作レビューサイトになったらどうしようかと
自分で心配してたけどやっぱ昔に思いを馳せて書く記事は楽しいですな。
新作レビューもどっちも楽しいからいいや。
ということでバーチャルコンソールで遊んで昔を懐かしむブログといいつつ
気の向くままに色々お送りしておりますが暖かく見守ってくれるとこれ幸い。
マダオは勝手気ままにがんばるからよろしくw
ではでは(・ω・)/