大合奏!バンドブラザーズDX。
その売りのひとつ楽曲ダウンロードの曲が発売から1週間経たないうちに
300を越えてしまいました。
任天堂は僕に一人で3本以上買えというのですかorz
まあまあそれは冗談として
バンブラ職人さん達の仕事の早さには驚くばかりです。
ゲームやアニメ関連で溢れるだろうなと思っていたら
わりとバラエティに富んでいて凄いなあと感心しております。
しかし同じ曲があったりするのだけれど
作った人で使ってる楽器とかパート数が違うからアリなんだろうなあ。
ということで、曲が増えるとともにより吟味するようになり
ますます気軽にダウンロード出来なくなったマダオだった。
(大岡越前の最後を締める芥川隆之ナレーション風)
そうそう、DOESの曇天もきましたね。
職人さんグッジョブ!
と言おうと思ったんですが曲がフルバージョンじゃなかったのと
間奏でドラム叩き過ぎなのが気になってしまいまして。
PV等で演奏してる姿見れば分かると思いますがそんなにドコドコ叩いてなくて
激しいんだけど少しモタっとした独特の感じなんですよね。
あの部分大好きなだけに気になちゃいまして。
職人さんすんません。
ということで曇天はフルバージョン待ちにしてみることに(・ω・)
同じ曲落してみるってのもいいかもしれないんだけどねえ。
貧乏性なもので無理www
がんばって作曲挑戦してみようかなあ、楽譜読めないけど。
ちなみに、僕は今の所
ラムのラブソング(バンブラでの曲名はうる星やつらのテーマ)
大迷惑(ユニコーン初期のヒット曲)
エキセントリック少年ボウイのテーマ(歌詞に板尾:とか今田:とか出て笑えます)
One more time,One more chance(バンブラ職人さんグッジョブ!)
の4曲だけダウンロードという奥手っぷりです。
3本どころか2本目買う日も大分先だなあwwwww
もちょっと勇気出してみようw
以上、洞爺湖サミット中に洞爺湖の土産物屋で洞爺湖名物木刀を
売ってくれるのか非常に気になってるマダオがお送りしました。
(ギンタマニアな方々が買いに行ってるらしいですね、ニュースになっとりましたよ。
しかし真のマニアならネット通販だwww)
それじゃ、ナナシフラゲしたので遊んでみまっす。
まずはおしっこチビらないようにトイレ行っとくか。
それとも夜中のトイレでヘッドフォン装備で逝っとくか。
ではでは(・ω・)/