こんなブログ始めちゃったぐらいなんで
バーチャルコンソールのいろんなタイトルで遊んでるんですけど
スーファミタイトルはあんまし遊んでなかったりします。
なんでかといいますと、なんでかなあ。
やっぱりあれです。
ファミコンが500、PCエンジン・メガドラが600ポイントで楽しめるのに対して
スーファミタイトルは800ポイントでちょっと割高感がある。
800出すなら1000ポイントでファミコンソフト2本遊べるなあ。
と思っちゃいますもんね。
それからクラコン必須なんで遊ぶのがちょっと億劫。
ファミコンやPCエンジンはリモコン一つで遊べますから。
夜中家に帰ってきてちょっと一息というわけにはいきません。
そんな感じなので新作の配信があったとしても
スーファミタイトルはどうしても後回しに。
ところがですよ。
スーファミクラコンが来てから思考が一変。
割高感や億劫さは影を潜め、スーファミクラコン使いたい一心で
タイトルを吟味している自分がいます。
こ、これはすごいなあ。
プラチナ会員特典なので手にしてる人は限られますが
触れると使わずにはいられない魔力がありますね。
クラコン届いたから久々にスーパーマリオワールドやF-ZEROでも遊んでみようかと
ポイント買いに走ってダウンロードした人かなりいるんじゃないかと思いますよ。
ランキングは上位20タイトルしか見えないのであくまで推測ですが
スーファミタイトル全体のDL数が確実に上がったんじゃないでしょうか。
タダで配ってもみんながじゃんじゃんダウンロードしてくれれば
すぐにでも元取り返せそうですよね。
ファンサービスとみせかけてバーチャルコンソールの
スーファミの稼働アップを目的にクラコン配ったとしたら任天堂恐るべし。
セガもメガドラクラコン作って売り出したら
メガドラタイトルの稼働アップするんじゃないかなあ。
とにかくスーファミクラコン威力絶大。
楽しさが格段に違います。
これはほんとにいいプレゼントだったなあ。
この調子だとボタンがヘタるのも早そうなので
一日も早く市販される事を祈りたいと思います。
そして多くの人がスーファミクラコン手にニヤニヤできるといいですなあ。
僕は今日はなんにするかなあ。
昔途中で積んじゃったアクトレイザーに再チャレンジしえみようかな。
ではでは(・ω・)/