面白いよー、カセキホリダー。
ということで2章までクリアしたのでそこまでの感想を。
まず、微妙だと思ったひょっこりひょうたん島風キャラたちですが
その動きからギャグまで徹底してひょっこりひょうたん島風で
だんだん好感度が増してきました。
カセキバトル中は非常にかっちょよいリバイバー達と
ウルトラマンシリーズを連想させるBGMがいい感じで
今時の子供以上に昭和生まれのおっさん仕様じゃないかと思われます。
バトルは属性の概念が登場。
初期に入手したリバイバー達は風属性ということが分かり
それ以外に、火、土、水、無の属性があります。
火>土>風>水、そして水は火に強いという力関係で
無はどれともイーブンで戦えるオールマイティな属性となっております。
この属性効果が予想以上に影響力が強いので
チーム編成に悩みます。
そうそう、チーム編成の話してませんでしたね。
リバイバーは普段メダルの状態でストックされており
その中で前衛1・サポート2の最大3体までバトルに参加可能。
ポケモンバトリオかよと軽く突っ込んだりして。
話を戻してその3体以外に補欠を2体まで選べまして
計5体でひとつのデッキを構成します。
デッキは3つまで保存可能。
バトル前にデッキを選び、敵のメンツを確認して
デッキ内で前衛後衛を入れ替えて戦うことになります。
オール風属性とかしておくと相手の前衛が土だった場合大苦戦しますんで
補欠に火と土とか入れとくのが上策でしょうな。
そうそう戦闘で経験値を得られるんですが
これは補欠にも与えられまして序盤使えそうにないやつも
後半すごい技覚えるようなコメントが出てたりしますので
補欠に入れて地道に育てるのもいいかもしれませんな。
リバイバーはまだ10種類ちょっとですが
万能型から防御型、遠距離型、サポート型と種類も増え
サポート効果も自陣へのプラス効果のみならず
相手陣へマイナス効果をもたらすものまで出てきましたので
いろいろ試すのが楽しいです。
ただ、敵が全然弱いのでいまいち試し甲斐がありませんが
これも話を進めていくうちに手強くなるはずだからね。
先が楽しみだなあ。
発掘は化石以外にほうせき石が登場。
これはうまく削ると高く売れるありがたいアイテム。
化石も売れるのですが買取価格が安いので今は
化石以上にほうせき石が欲しいw
ショップもオープンしましてパーツの強化が可能に。
レーダーの探索範囲拡大、ハズレ率を下げる、
うつらない化石も探知できるよう高性能化の3種。
中でもレーダー高性能化は今手に入らないあの部分やこの部分の化石を
見つけられるようになるんじゃないかということではやく積みたいんだけど
価格が高いので今は頑張って貯金中です。
レーダー以外にクリーニング道具の強化も可能。
しかしこれも高価なので買うのは大変だ。
化石も買えますがこちらも高いので当分手は出せないなあ。
最後にクリーニング。
淡々と作業を進めるだけかと思われたクリーニングですが
なんと化石の中には赤い化石があることが発覚!!
こいつは同じ形の化石でもレアなものとして
クリーニング成功時にはボーナスポイントが25も貰えるすごい化石で
通常MAX100ポイントと思われたクリーニングポイントが
最大125ポイント獲得可能ということに!!
クリーニングする手が思わず震えます。
赤い化石は低確率で発掘できるようですがそれ以外に
寄付ポイントを溜めて交換できるものもあります。
あとショップでは化石を買うこともできるのですが
お高いやつは赤かったりするかもしれませんね。
そうそう、寄付ポイントというのは化石をクリーニングした際、
すでにクリーニングした化石のポイントと同じかそれ以下の場合
その化石は研究所に寄付され、そのクリーニング度によって寄付ポイントが貰えます。
90ポイント以上だと5ポイントで、あとは10刻みに4~1ポイント。
失敗するとポイントなしと言った具合。
寄付ポイントで貰える化石は50・75・100・200ポイントで
引き換え可能な4種類。
どれもレアなものばかりらしく、しかも序盤から全パーツそろってます。
現在発掘では2パーツしか集められてませんので
例えば200ポイント溜めて50で引き換えられるリバイバーのパーツを
フルコンプしちゃえばかなりの戦力になる、かもしれませんね。
でも200のリバイバーは頭だけでも超強力かも。
とにかく俄然面白くなってきましたカセキホリダー。
90秒一本勝負のクリーニングも気がつけば
あっという間に1時間過ぎちゃいますし
発掘とバトルはサクサク進むのでかなりテンポのいい作り。
そしてクリーニング中に「ごはんよー」とか言われると
逆ギレすること間違いなしですwww
以上、2個目の赤い化石を見つけてクリーニングする時
完璧にクリーニングしようと慎重になりすぎて
クリーニングが全然間に合わず、ボーナスポイント上乗せで75ポイントという
大失態をやらかしたマダオがお送りしましたorz
いい道具が欲しいよう。
また気が向いたらカセキホリダーの話しようかと思います。
にしてもWIFI対応じゃないのは惜しまれるなあ。
くりきんもそうですがこの手の作品はもう
WIFI必須じゃないかと思いますよ、ほんとに。
ではでは(・ω・)/