VC人気ランキング(4/8午後11時調べ) | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

今週も始まりました勝手にバーチャルコンソール人気ランキング。
どこからどこまでの期間を集計して更新してるかイマイチ分からない
バーチャルコンソール内の人気順検索を紹介して
面白がってみようじゃないかというコーナー。
サンプルは毎週火曜日の夜または深夜でお送りしております。
表記は
順位前週順位
(ハード・配信メーカー・配信開始日時・DLに必要なWiiポイント)
となっております。

それでは、4月8日(火)午後11時調べ
バーチャルコンソールダウンロード人気ランキング


第1位 スーパーマリオブラザーズV2
(FC・任天堂・2006/12/2・500ポイント)
みんなのニンテンドーチャンネル登場でゲームの稼働状況が
集計できるようになったのですがスーパーマリオでみんなが遊んだ回数、
そろそろ100万回に到達しそうですよ。すごいなあ。

第2位 スーパーマリオブラザーズ32→
(FC・任天堂・2007/12/11・500Wiiポイント)
今週も2位。
首位陥落も大きく落ちる事はなかったですね。
今後は返り咲きがあるかどうか注目です。

第3位 マリオカート643→
(N64・任天堂・2007/1/30・1000ポイント)
先週と変らず。
さてさて、マリオカートWiiはいよいよ明日発売。
ハンドルの使い心地はどうなのか楽しみですな。

第4位 星のカービィ夢の泉の物語7↑
(FC・任天堂・2007/2/27・500ポイント)
ここにきて急浮上。
カービィ64配信を前に前作で遊んでおこうという方が出てきたかのか。
それともTV番組で取り上げられたか。

第5位 ぷよぷよ通5→
(MD・セガ・2007/4/24・600ポイント)
不動の人気ですね。
今あえて初代ぷよをダウンロードしてる人なんているのかな。
ちょっと気になります。

第6位 スーパーマリオワールド6→
(SFC・任天堂・2006/12/2・800ポイント)
先週から変動なしです。
マリオワールドは今週もマイペース。

第7位 ボンバーマン’949↑
(PCE・ハドソン・2006/12/2・600ポイント)
今週もさらに順位を上げました。
人気あるなボンバーマン。
これは対戦に特化したWiiウェア版も人気爆発するかもしれませんね。

第8位 ゼルダの伝説 時のオカリナ8→
(N64・任天堂・2007/2/27・1200ポイント)
こちらは複数あるのに人気があるのはリアルリンクばかりなり。
FC版もSFC版も名作だというのに!!

第9位 熱血硬派くにおくん4↓
(FC・アークシステムワークス・2008/3/19・500ポイント)
今週は大きく順位を落してしまいました。
やはりデフォルメくにおくんほどではなかったですね。

第10位 アイスクライマー15↑
(FC・任天堂・2007/1/16・500ポイント)
冬も終わり、そろそろ消えるかと思いきや再浮上。
人気衰えませんなあ。



以上、1位から10位まででした。
今週はいつも以上に定番タイトルの強さが目立ちましたな。

それでは残りのランキング、11位から20位まで。


第11位 スーパーマリオブラザーズ213↑
(FC・任天堂・2007/5/1・500ポイント)
地道に頑張って気がつけば11位。
念願のトップ10入り成るか、来週注目。

第12位 スターフォックス6412→
(N64・任天堂・2007/4/17・1000ポイント)
先週と変らず。
最新技術というのは風化してしまうもんですがこの頃のポリゴン表現は
趣があって今でもけっこうアリだと思います。

第13位 ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会11↓
(FC・アークシステムワークス・2007/12/4・500ポイント)
リアルくにおくんと共に順位を落していますが
こちらは定番化してますんで今後もこの辺りで頑張るのではないかと。

第14位 エキサイトバイク14→
(FC・任天堂・2007/3/13・500ポイント)
黒バラ特需継続中。
任天堂作品は再浮上するとなかなか落ちませんね。

第15位 スーパーマリオ6418↑
(N64・任天堂・2006/12/2・1000ポイント)
再登場から定位置へ。
マリオはどの作品も強いなあ。

第16位 スカイキッド新↑
(FC・バンダイナムコゲームス・2008/4/1・500ポイント)
初登場16位!
ナムコのファミコンタイトルはけっこうランク入りしますね。
二人同時プレイは非常に熱いので共に遊べる相手がいる方にはオススメ。

第17位 ファンタジーゾーン10↓
(MS・セガ・2008/3/11・600ポイント)
一気に圏外もありえましたが今週もどうにかランクイン。
上にスカイキッド、下に武者アレスタとシューティングが並んでランクインという光景
ロートルの目にはうれしく映ります。

第18位 武者アレスタ新↑
(MD・naxat soft・2008/4/1・600ポイント)
初登場18位!!
久々にぷよ通以外のメガドラタイトルがランク入りしました。
さすがコンパイルシューティングといった所でしょうか。
来週更なる飛躍を期待します。

第19位 カスタムロボV218↓
(N64・任天堂・2008/2/19・1000ポイント)
圏外が見えてまいりました。
がんばれ、もちょっとだけがんばれ。

第20位 マリオストーリー20→
(N64・任天堂・2007/7/10・1000ポイント)
先週と変らず。
ゲーム中はペラペラしてますがしぶといですね(笑)


以上、4月8日のVC人気ランキングでした。
スカイキッドに武者アレスタは僕も配信当日に
速攻ダウンロードした作品なのでめちゃくちゃうれしい。
みんな待ってたんだなあ。

上位陣は変らずでしたね。
ここはもうなにも言う事はありません(笑)
がんばりやー

今日デビューした3作品は正直なんとも分かりません。
スペランカーは実は名作だったりしましたが
ボコスカは間違いなくクソゲーですからなあ。
クソゲーハンターがどれぐらいいるかがポイントか(爆)

それでは来週のランキングもお楽しみに(・ω・)/