VC人気ランキング(11月20日・夜11時調べ) | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

今週も始まりました勝手にバーチャルコンソール人気ランキング。
どこからどこまでの期間を集計して更新してるかイマイチ分からない
バーチャルコンソール内の人気順検索を紹介して
面白がってみようじゃないかというコーナー。
サンプルは毎週火曜日の夜または深夜でお送りしております。

それでは11月20日(火)午後11時調べ
バーチャルコンソールダウンロード人気ランキング

第1位 キング・オブ・ファイターズ’94(NG・D4エンタープライズ・2007/11/6)
ついにネオジオタイトルが奪首!!
こうやって色んなハードのソフトが首位に立って
バーチャルコンソールを盛り上げてくれるといいですね。
引き続き頑張れ。
セガもハドソンも頑張れ。

第2位 スーパーマリオブラザーズ(FC・任天堂・2006/12/2)
ちゃっかり2位です。
毎週どのくらいの数DLされてるんでしょうね。
知りたいなあ、知りたいなあ。

第3位 ダウンタウン熱血物語(FC・アークシステムワークス・2007/10/23)
首位から転落して3位です。
でもまだ3位ですよ。
人気ありますね。
僕は殴り合いよりもチェーンとかポリバケツとか石とか
投げて倒すのがけっこう好きです。
ドッジボール部みたいで(笑)

第4位 バルーンファイト(FC・任天堂・2007/11/13)
初登場4位。
やはり人気ありましたな。
皆さんはバルーントリップでどこまで進んでますか。
風船連続で割っていくと風船の色が変わるんですよね。
懐かしいなあ。

第5位 がんばれゴエモン!からくり道中(FC・コナミ・2007/11/6)
今週はさらに来ましたよゴエモンが。
じわりじわりランクアップ。
ポートピアとかこれとか何故か3Dダンジョンステージがあるんですよね。
みんなウィズに憧れてたんだろうなあ。


以上、1位から5位まででした。
首位こそネオジオですが他はみんなファミコンタイトルですね。
やはりVC好意層の年齢の高さが伺えます。
みんなジャブジャブポイント買って未開封のクラコンが
床に転がってるんですよ、きっと(笑)

それでは続いて6位から10位。


第6位 マリオカート64(N64・任天堂・2007/1/30)
今週はTOP5からこぼれてしまいました、惜しい。
年末が近づいてきましたので年末のパーティープレイ用に
4人対戦出来るタイトルは人気が再燃したりするかもしれませんね。

第7位 グラディウスⅡGOFERの野望(PCESCD・コナミ・2007/11/13)
PCエンジン版グラⅡが初登場。
もうみんな大好きなんでしょうね、グラディウス。
PSPのグラディウスポータブル持ってるのにDLした人も
少なくないんでしょうなあ。
コナミはウハウハですなあ。

第8位 ヨッシーストーリー(N64・任天堂・2007/10/30)
そろそろ息切れでしょうか。
それともマリオのスピンオフタイトルもマリオ一門の一作として
定番化するのでしょうか。
なんとなく定番化しそうだなあ。

第9位 スーパーマリオワールド(SFC・任天堂・2006/12/2)
こちらはランクが多少上下するもののTOP10の常連として定着。
ヨッシーとは当面ライバル関係ですな。

第10位 イースⅠ・Ⅱ(PCECD・日本ファルコム・2007/10/16)
今週もTOP10に残る事が出来ました。
BGMの素晴らしさと体当たりするだけのお手軽さで
何度も挑戦したくなる作品ですよね。
未体験の方は是非是非。

以上、6位から10まで。
グラⅡ以外はいつもの顔ぶれでした。
それでは残り11から20位まで一気にどうぞ。


第11位 ぷよぷよ通(MD・セガ・2007/4/24)
ちょこっと浮上。
VC定番のパズルゲームとして安定しております。
来週はカルトな人気を誇るパネポンがリリース予定ですからね。
ぷよに迫れるかどうか注目です。

第12位 スーパーマリオブラザーズ2(FC・任天堂・2007/5/1)
指先の感覚がおかしくなるまで遊びましたね。
そういえば僕の親指はゲームダコがありますよ。
ファミコンのA・Bボタンにフィットするようにポコっと出てます(笑)

第13位 出たな!!ツインビー(PCE・コナミ・2007/9/20)
予想以上の長期ランクインですがじわじわ下降線。
僕はディスクシステムの燃えろ!ツインビーも待ってますよ~

第14位 スーパーマリオ64(N64・任天堂・2006/12/2)
今週も14位。
今やると意外と酔わない…
なんてことはないだろうなあ。

第15位 スーパードンキーコング2(SFC・任天堂・2007/10/23)
ずるずるランクダウン。
それにしても任天堂発のアクションゲームは人気ありますねえ。
結局発売当初のネームバリューがないとランキングに食い込むのは難しいか。
僕のレビューにメガドラが多いのはそこをなんとかしたいと
思ってるからかもしれませんね。

第16位 マリオストーリー(N64・任天堂・2007/7/10)
そろそろメモリ消去ショックから立ち直りつつあります。
マリオストーリーにも再チャレンジしなくちゃ。

第17位 サムライスピリッツ(NG・D4エンタープライズ・2007/10/16)
今週もランクイン。
KOFが首位に立ちましたしこいつの続編、真・サムスピがリリースされれば
首位十分狙えるでしょうなあ。
楽しみ楽しみ。

第18位 ゼルダの伝説時のオカリナ(N64・任天堂・2007/2/27)
今週も18位。
完全にゼルダの指定席です。

第19位 アイスクライマー(FC・任天堂・2007/1/16)
バルーンファイトとの同期対決は向こうに軍配。
でもなんとなく冬場に強そうなタイトルなんで。
どっかで逆転するかもしれません。

第20位 超兄貴(PCECD・ハドソン・2007/10/23)
先週再現性向上した修正版がリリース開始されました。
13日以前にDLされた方は無償で再受信できますので
是非バージョンアップを。


以上、11月20日のランキングTOP20でした。
今週はぷっすま効果現れませんでしたなあ。
やはりぷっすま視聴層にシューティングは敷居が高かったか。
来週は魔界村とナッツ&ミルクあたりはランクインしてるかも。
それでは来週のランキングもお楽しみに(・ω・)/