今朝、我が家のWiiは京都へ旅立たれました。
無事到着できてるといいけれど。
思えば、このブログを初めて以来バーチャルコンソールまみれで
他に遊んでたものとえいえばどうぶつの森専用機である旧型DSと
FFCCと株トレーダー瞬が起動してたDSliteだけ。
という状態だったので久々にXbox360など起動。
相変わらずの爆音で夜中じゃ遊べません事よ。
そうそうそういえばプラコレ大量投下に合わせてか本体値下げだそうで。
でもぼくは在庫最終処分モードでいよいよ静音&熱対策を施した新型
出すんじゃないかと思ってるんですがどうでしょうね。
それとも撤退か。
眠る赤子のいる家であの爆音は無理なので薄型PS2で積んであった
アーモダインとかオーディンスフィアとかで遊ぼうと起動するも
どちらもストーリーが遠い記憶の彼方なんで
ロードしてもここはどこ?私は誰?状態。
積みゲーマーによくあるパターンですね。
やっぱりゲームはちゃんと一個一個クリアしてから買わないとなあ。
結局ゲームキューブでKiller7やっとります。
ノーモアヒーローズが楽しみすぎて待ちきれないので(笑)
カプコンはバイオ4、大神とWiiエディション作ってきたので
もし次があるのならKiller7がいいなあ。
コン・スミスさんは手が疲れそうだけど。
Wiiは2週間後、マリオギャラクシーまでには帰ってきて欲しいと
思いますがどうなることやら。
それまでVC周りの記憶と情報整理しつつ
積みゲー少しでも消化しておくとしましょう。
以上、Wiiが居なくてちょっぴり寂しいなかじマダオがお送りしました。
ではではまたね(・ω・)/