というわけで今週も始まりました勝手にバーチャルコンソール人気ランキング。
どこからどこまでの期間を集計して更新してるかイマイチ分からない
バーチャルコンソール内の人気順検索を紹介して
面白がってみようじゃないかというコーナー。
サンプルは毎週火曜の夜でお送りしております。
それでは9月25日(火)夜11時調べ
バーチャルコンソールダウンロード人気ランキング
第1位 罪と罰 地球の後継者(N64・任天堂・配信開始日2007/9/20)
初登場で首位に輝きました!!
バーチャルコンソールはやはりヘビーユーザーのものか。
評判を聞いたライトな方々がDLしてくれてるとしたらうれしいなあ。
すごく難しいけど頑張れば必ず上達しますからがんばって。
第2位 スーパーメトロイド(SFC・任天堂・2007/9/20)
こちらも初登場で2位!!
バーチャルコンソール利用者の年齢層はかなり高そうです。
クラシックコントローラの大きさがけっこういい感じなので
スーファミの時より快適にプレイ出来るかもしれませんね。
第3位 出たな!!ツインビー(PCE・ココナミ・2007/9/20)
ほんとに”出たな!!ツインビー”ですよ。
こちらも初登場第3位。
みんなそんなに待っていたのか。
けっこう意外でした。
第4位 スーパーマリオブラザーズ(FC・任天堂・2006/12/2)
新興勢力に押される形でTOP3から陥落。
来週は巻き返しなるか。
第5位 餓狼伝説~宿命の闘い~(NG・D4エンタープライズ・2007/9/18)
18日に追加配信されたネオジオ参入第1弾が初登場で5位入賞。
ゲームの出来を考えるとこれもけっこう驚きです。
今後のネオジオソフト配信が積極的に行われるきっかけになるといいですね。
以上1位から5位でした。
かなり大きく変動しましたなあ。
初登場が4本。
みんな給料前の連休を家で大人しく過ごしていた証拠でしょうか。
続けて参りましょう6位から10位。
第6位 沙羅曼蛇(PCE・コナミ・2007/9/11)
ひとつ順位を落としましたが6位入賞。
やはりコナミのシューティングは人気ありますなあ。
任天堂以外のハードのタイトルが元気だとちょっとわくわくします。
第7位 マリオカート64(N64・任天堂・2007/1/30)
マリオカートは7位まで後退。
ここは新参者の上位陣にノコノコの甲羅でも投げつけたい気分でしょうか。
それとも新人さん達にオイル撒かれちゃったか。
第8位 エキサイトバイク(FC・任天堂・2007/3/13)
突然圏外からランクインです。
実はこれには訳がありまして、18日放送のぷっすま番組内で
草彅君達がこれで遊んでいたのでした。
これの影響でランクインしてたりしたら愉快だなあ。
なんて思ってたらほんとにランクインしちゃったよ!!
第9位 スーパーマリオワールド(SFC・任天堂・2006/12/2)
先週よりやや後退するも10位以内はキープ。
完全に定番化してますなあ。
第10位 ぷよぷよ通(MD・セガ・2007/4/24)
なんとかTOP10に踏みとどまる。
唯一のメガドラタイトルなのでがんばれがんばれ!!
以上、6位から10位までのランキング。
やはり注目はエキサイトバイク。
テレビ衰退説なんかも囁かれる昨今ですがいやいやどうして。
テレビの影響力恐るべしです。
こっから下も大変動の11位から20位まで、どうぞ。
第11位 スペランカー(FC・アイレム・2007/8/28)
もう
悲運の名作は新興勢力に押される形で11位まで後退。
そろそろ神通力も切れてきましたか。
第12位 マリオストーリー(N64・任天堂・2007/7/10)
ついにぼくもダウンロードしてしまいました。
おかげでWiiポイント大幅減。
補充しなくちゃ。
第13位 スーパーマリオブラザーズ2(FC・任天堂・2007/5/1)
ほんとに難しいのに人気あるなあ。
でもクリアするだけがゲームじゃないですよね。
ぼくもクリア出来なかったけど楽しかったゲームたくさんあります。
第14位 燃えろ!!プロ野球(FC・ジャレコ・2007/9/11)
1週で消えると思ってたのに踏みとどまっちゃったな、お前。
ぼくもバントホームランしたくなってきちゃったぞ。
第15位 バトルシティー(FC・バンダイナムコ・2007/9/4)
バトルシティーもしぶとくランクイン。
これを受けてバトルシティーDSなんていう企画が出てたら愉快だなあ。
第16位 スーパーマリオ64(N64・任天堂・2006/12/2)
ポリゴンマリオは徐々に後退。
マリオギャラクシーに繋げる為にも先人としてがんばって欲しいものです。
第17位 ストリートファイターⅡターボ(SFC・カプコン・2007/8/10)
餓狼との初対決は餓狼に軍配。
対戦格闘のジャンルは今後ネオジオ勢が席巻するものと思われます。
カプコンが巻き返すにはセガ・サターンに参入してもらうしかないがどうでしょうね。
くるといいけどなあ。
第18位 ゼルダの伝説時のオカリナ(N64・任天堂・2007/2/27)
ほんとにがんばれリンク!!
巻き返すには有野課長に第8シーズンで挑んでもらうしかないでしょう。
第19位 ボンバーマン’94(PCE・ハドソン・2006/12/2)
新興勢力に押されながらも20位以内をキープ。
PCエンジン勢は3本ランクインです。
来月はいよいよCD-ROM2投入。
任天堂陣営の議席をどこまで減らす事ができるでしょうか。
第20位 不思議のダンジョン2風来のシレン(SFC・チュンソフト・2007/7/24)
DSに移植されているにも関わらずダウンロードでも人気です。
やり込んだ人ほど細かい違いが気になりますもんね。
やはりオリジナルが一番ということでしょうか。
以上、9月25日夜11時にVC人気順検索にアクセスして調べたランキングTOP20でした。
ものすごい変動っぷりでしたね。
毎週2万台程度売れているWiiですがオンライン利用者も着実に増えている証拠かな。
ひょっとすると、バーチャルコンソール、地味に盛り上がってるのかもしれません。
エキサイトバイクのようなサプライズは来週も起きるのか!?
それでは来週のランキングをお楽しみに(・ω・)/