有料パレード 久々にピューロランドへ | 5歳差姉妹(小6&小1)を育てる40代ワーママのつぶやき。

5歳差姉妹(小6&小1)を育てる40代ワーママのつぶやき。

40代都内ワーママしてます。ピューロランドやキッザニア東京、ホットヨガ、AFP、株式投資(優待&配当金)、PTA、子ども会、、、書きたいことを綴ります

このブログは、
小学3年生と年少3歳の
5歳差姉妹の母、

フルタイムで働く
40代役職ワーママの日記です


娘たち用のハンドメイドしたり、
お友達から頼まれた時だけ
ハンドメイドをしている
ふぇいです

(現在SHOP閉店中)
よろしくお願いいたします。

ピューロランド記事
人気なのはこちら↓
  





うちは、家族で
サンリオピューロランドの
年パスホルダーですウインク

近所の公園に行くような気軽さで
ピューロランドに行ってます

ですが、オリンピックで爆発的に
コロナ罹患が増えていたり
オミクロン株やらで
しばらく自粛していました

年パス持ってるのに
本当にひさびさに行ってきました
ハロゥイン以来です

今日は小学3年生娘の
お友達Tちゃん&ママさん
と一緒にピューロへ

Tちゃん&ママさんは、
ピューロランドの年パスを
持っていた時期もあるから、
いろいろ詳しくて
知らないことをいっぱい教えてもらってますおねがい

ピューロランドの
パレードやショウが好きなところが
私と感覚が合うんで
嬉しくてラブ

うちはサンリオ株を
家族4人名義分保有していて、

6ヶ月毎に12枚

株主優待券が届くので
株主優待券は娘たちのお友達を
ご招待するのに使っています

今期は全く使っていなくて

1月末まで(*)なのもあり
お誘いしちゃいました

*2022年1月末までの株主優待は、期限が3月末まで延長されています。この記事をアップしたらコメントで教えて頂きました!感謝。

ピューロランドに着いてすぐ
1階フードコート前の券売所で
1000円の当日券をゲット
事前予約はできないけれど
パレード見ないと
ピューロランドに来ても
締まらない感じがします



30周年アニバーサリーパレード
メルヘンランドシアター前の席

7月以来、2回目の参戦

前回は、フェアリーライトシアター前のお席でした

メルヘンランドシアター前席
の方が好みだわ

12月27日から内容が変わったようで


だいぶ内容がかわっていました
写真は、最後の撮影タイムに写した一枚

お昼は

パパ&ママはプリンのカレー

上の娘はミュウちゃんをチョイス

下の娘はキティちゃんウインク

忘備録です