こんにちは。

石井文です。自己紹介はこちら

毎記事たくさんのシェアをありがとうございます照れ

 

 

このブログは
世間知らずで依存がちだった私が
自分と向き合うなかで
漠然と感じていた「孤独」から解放され
人生を好転させてきた知恵

分かち合うために書かせて頂いています。

 

 

宮古島に来ています✨

朝ごはんは少しだけで良いタイプ。

 

 

 

アメブロとインスタで

自分をブランド化して

youtebuでブースト!

 

 

公式LINEから

ファンです。ファンです。

私こそが

あやさんの真のファンです!と

 

 

 

 

メッセージが来るようになって

実際

いしいあや♡ファン倶楽部を立ち上げて

はや6年。

 

 

 

 

今日は、その経験から

自身ブランドの育てかた

についてお話しします。

 

 

 

 

自分ブランドって

いつの頃からか

 

 

 

芸能人や有名人だけではなく

一般の人の口からも聞くようになりました。

 

 

 

終身雇用が崩壊して

自分の実力スキルと同じくらい

自分をブランド化することの価値

 

 

 

その大切さに

みんなが気がついた。

 

 

 

自分の名前で仕事ができたら

どんなに素晴らしいことか

 

 

逆に

 

 

自分にブランドがないから

安く請け負わざるを得なかったり

 

 

 

そもそも

年齢がいくと、仕事がない。。。

 

 

 

 

全くの無名から

自分のファン倶楽部を立ち上げて

継続的に課金して頂けるようになって

 

 

 

 

思うのだけれど。。

 

 

 

受け身でいたら

何も始まらない。

 

 

 

自分に興味を持ってもらうには

まずは何かしら行動しないと。

 

 

 

恥ずかしいですよ。

最初はね。

 

 

自分のいうことなんて

誰が聞いてくれるの?

なんの得があるの?って

自分責めの嵐チュー

 

 

 

 

 

それでも

伝えたい何かがあるとしたら

それやってこ♡

 

 

 

 


最後までお読みくださり
ありがとうございました。

 

 

 

 

また書きますね。





石井文

 

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分をブランド化!

アメブロとインスタで

自分をブランド化して

youtebuでブースト!

公式LINEから、ファンです。ファンです。

私こそがあやさんの真のファンです!と

メッセージが来るようになって、実際に

いしいあや♡ファン倶楽部を立ち上げて早6年。

継続課金して頂ける理由とは?

ブランディングストーリーを学べるメルマガは

こちらです。

石井文公式メルマガ「ハッピースタイル」

登録はこちらをクリック♪

 

読者さんからのメッセージが励みになっています♡いつもありがとう✨

 

 

    

 

このブログが面白い!為になる!と思われたら

リプログFacebookシェアをお願いします(´∀`)