こんにちは。

石井文です。自己紹介はこちら

毎記事たくさんのシェアをありがとうございます照れ

 

 

このブログは
世間知らずで依存がちだった私が
自分と向き合うなかで
漠然と感じていた「孤独」から解放され
人生を好転させてきた知恵

分かち合うために書かせて頂いています。

 

 

オードリーヘップバーンの写真展。福岡三越にて。

GUCCIの革ジャンとプリーツスカートがお気に入り✨

 

 

 

 

今日は

自分そのものをブランド化して

有料ファン倶楽部にまで発展させた

その在り方

についてお話しします。

 

 

 

 

 

この過程においては

右脳さん=私。の特性を

思う存分発揮しました。

 

 

 

 

 

 

右脳さんの特徴は

 

①感情豊かで

②アイデア豊富で 

③好奇心に溢れ 

④直感が鋭くて

⑤ファン作りも上手い ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡

 

 なのに、

一歩 「ビジネス」という枠を与えられると ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 

 

⁡ 途端に 自分らしさが消え失せて

 わかって貰える人だけでいい⤵︎ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡

 

 小さく収まる右脳さん。 

とっても勿体無いな、と感じています。 ⁡

 

 

 

 

 

右脳さんと有料ファン倶楽部が

なぜに相性が良いのか。

 

 

 

 

 

今日は

ここを深堀りしていきましょう。

 

 

 

 

 

右脳さんの良さって

無邪気で、世間一般の常識ではなく

 

 

 

 

自分が気がついたこと

自分が発明したことを

シェアするのが大好き!

 

 

 

それでお金を頂こうと頂かまいと

結構な熱量で

周りの人にギブできるのです。

 

 

 

お金の算段より

「これって良くない?」という自分の問いかけに

「めちゃめちゃいい」って賛同してくれる

 

 

 

この感覚が嬉しくて、嬉しくて

無邪気にはしゃいでしまう右脳さん。

あなたの周りにも一人くらいいらっしゃるのでは?

 

 

 

お金の算段なしに

周りにギブできる=信用残高

 

 

 

信用残高って意味をご存知ですか?

一定以上の信用が貯まると

 

 

 

ある時期に

ジャラジャラ〜って現金となって返ってくるのです。

 

 

 

いつも良くしてもらって

悪いわぁ。って感じといえば伝わるでしょうか。

 

 

 

 

この段階まで来たときに

思い切って「自分に」値段をつけるのです。

 

 

会費制にしま〜す。

入ってくれた会員さまには

このような特典をつけますねニコニコにこっ。

 

 

 

 

私はこの方法で2018年に

自分の名前をつけた

いしいあや♡ファン倶楽部を発足して

2024年の今まで継続しています。

 

 

 

 

楽しんでギブする。

お相手を満タンに楽しませる。

会費を決めて、倶楽部にする。

入って下さった会員さまに合わせて

特典の内容を変えていく。

 

 

 

 

やったもん勝ちですよチュー

 

 

 


最後までお読みくださり
ありがとうございました。

 

 

 

 

また書きますね。





石井文

 

 

 

 

人気記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右脳さんに特化したブランディング戦略

仕事に自分を合わせるのではなく、自分のスタイルに

仕事を合わせるから上手くいく。ここを徹底するの♡

▷自宅販売→私服コーデ配信→路面店→メディア取材

→有料ファン倶楽部→1st 世界一周→高額講座講師

ブランディングストーリーを学べる無料メルマガ

石井文公式メルマガ「ハッピースタイル」

登録はこちらをクリック♪

 

お喜びの声が励みになっています♡いつもありがとう✨

 

 

    

 

このブログが面白い!為になる!と思われたら

リプログFacebookシェアをお願いします(´∀`)