I Love Sixpence | マザーグースのうたに魅せられて

マザーグースのうたに魅せられて

英国伝承童謡(Nursery Rhymes)はマザーグース(Mother Goose)
という名で知られています。

このマザーグースで、すっかり魅了された私、ふぁざぁぐうすが、
つたない知識と英語力でマザーグースについて紹介していきます。

大好きな6ペンス、俺のなけなし6ペンス。
命より大事な6ペンス。
1ペニー使って、もう1ペニー。
女房にゃ4ペンス持って帰ろう。

あぁ、素敵な4ペンス、俺のなけなし4ペンス。
命より大事な4ペンス。
1ペニー使って、もう1ペニー。
女房にゃ2ペンス持って帰ろう。

あぁ、素敵な6ペンス、俺のなけなし2ペンス。
命より大事な2ペンス。
1ペニー使って、もう1ペニー。
女房にゃオケラを持って帰ろう。

あぁ、素敵なオケラ。俺の大事なオケラ
オケラで女房に何を買おう?
一文無しなら、一文もつかわぬ。
金より大事な女房がいるから。

I love sixpence, pretty little sixpence,
I love sixpence better than my life;
I spent a penny of it, I spent another,
And I took fourpence, home to my wife.

Oh, my little fourpence, pretty little fourpence,
I love fourpence better than my life;
I spent a penny of it, I spent another,
And I took twopence, home to my wife.

Oh, my little twopence, pretty little twopence,
I love twopence better than my life;
I spent a penny of it, I spent another,
And I took nothing, home to my wife.

Oh, my little nothing, pretty little nothing,
What will nothing buy for my wife?
I have nothing, I spent nothing,
I love nothing better than my wife.

Mother Goose by Gyo Fujikawa


・・・・オケラ(一文無し)も死語だな・・・・^^;;

おそらくは子供の引き算だったり、penny と penceの違いを教えたり
するための歌だったのではないかと個人的に思っています。

韻で言ったら life と wife しかかかっていないんですが
繰り返しのせいかテンポがいいですね。

12ペンスから始まっていたり、pretty little が jolly jolly 
になっているバージョンもあります。

最後の一行は素直に訳すと「一文無しのほうが女房よりまし」
という訳になりそうですが、みんな奥さんが怖いのか、
奥さんが大事・・と言う意味でとらえているようです。

・・でも、結局自分で使ってるんだよな・・6ペンス ^^;;