和菓子もいいね〜。パンと和菓子の楽しいレッスン《滋賀パン教室》 | 製菓衛生師&パンシェルジュのパンとお菓子の自宅サロン baking salon crescent♥滋賀県大津市

製菓衛生師&パンシェルジュのパンとお菓子の自宅サロン baking salon crescent♥滋賀県大津市

製菓衛生師×パンシェルジュ1級×発酵食エキスパート1級 ×発酵食品ソムリエ サロン経営19年目。実績とキャリアを活かして
自宅サロン・教室起業サポート業をしています。   

今月のスコシアコース!華やかにスタート!

゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚

自宅サロン17年目、製菓衛生師&

パンシェルジュ &発酵食エキスパート

サロン・教室起業サポート

大津市baking salon crescent

代表 薄永俊恵です。


エニシダの元気カラー黄色は実家からもらって

きたものですが、今回のメニューに馴染んでいます。



  
スコシアコースは年8回、10月始まり7月終わりの
楽しいコース。
今シーズンの8回は和菓子率高し💦
和菓子は私があまり知識ない分野ではありますが
一応、製菓衛生師資格取得の際、広く浅くは
勉強しました。
少ない引き出しを開けまくる〜(笑)




このパン、中がふわふわで数日柔らかいのです。
お弁当にも良いのよねー。



生地扱いは、ちょっとむずかしいのです。



大福には発酵食調味料入り。こちら好きだわ〜^_^



もう一つの和菓子、どらちゃんです。

こちらにも発酵調味料が入ってています。

これも好きです。

歳とってきて、最近あんこ好きだから〜。


ドリンクも合わせて、新緑の季節のランチメニュー

に良い感じになりました!


当サロンは17年目のパン教室。

リピーターさん達と

毎月楽しくレッスンしています。

現在は毎月13、14回くらいのレッスン。

永く続けるにはコツがあります!

さあ、今月もまだまだがんばります。

今月は新しい機材も入手予定です。



さて、5/25パン体験レッスン🈵です。

年に一度です。2席のみ増席可能。

当サロンのパンレッスンの始まりのレッスンへ

どうぞお越しくださいませ。

そして、美味しいパン作りを楽しみましょう!

*☆*゚ ゜゚*☆*゚ 

♦︎お問い合わせお申し込み

https://ws.formzu.net/fgen/S56850043/


♦︎baking salon crescentまでのアクセス

大津市今堅田

電車 JR湖西線堅田駅 

         駅送迎有り

         京都駅より約25

     琵琶湖大橋西詰車で

         3分。

         名神京都東ICより約25

      駐車場有り