私のお勉強と生徒様のお勉強  | 製菓衛生師&パンシェルジュのパンとお菓子の自宅サロン baking salon crescent♥滋賀県大津市

製菓衛生師&パンシェルジュのパンとお菓子の自宅サロン baking salon crescent♥滋賀県大津市

製菓衛生師×パンシェルジュ1級×発酵食エキスパート1級 ×発酵食品ソムリエ サロン経営19年目。実績とキャリアを活かして
自宅サロン・教室起業サポート業をしています。   

私のお勉強、パンの研修2日目に行ってきました。


年に2日間に分けて行われる研修


全国のホームメイドクッキングの講師資格保持者が対象で

   (旧ホームメイド協会)

教室を開く者にとっては必須な研修です。


1日目にハードなクロワッサンなどが済んでいますから


2日目はなんだか余裕がありました。


持ち帰ったパンは画像に納めたり、カットして味見したり、内層を見てみたり


するので、帰宅後もすることが多いのです。


特別メニューなんかもあるのですが、玄米ピュレの入った食パン


とってもおいしかったわ~ドキドキ 


お土産に玄米ピュレを頂いてるので


作らないとね。



さて、本日は  自宅教室サロン開講講座 ”お茶会” があります。


お菓子系の自宅サロンを主宰されているK様がお越しです。


成果が、ジワジワというよりメキメキとドキドキ


お茶会に来られるのはK様にとってはお勉強でもありますので、


私もしっかりと準備しないとね。


さて今月はどんなお話しになりますでしょうか。


さてさて、ブログはここまで~。

読者登録してね