どらを訪ねて三千里№27☆山形創作菓子工房 ボンむらやま天童中店(本店) どらやき小倉☆ | ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

大自然と街をテーマに癒しのブログを目指して
(珠にはグルメ。。。)

昨日の山形は、冷たい風が吹いて午前

11時には14℃台まで急降下、夕方に

なりやっと暖かさが戻ってきました

 

ただ、明日は暑いです...ハイビスカス

日中の最高気温28.8℃夏日

気候が極端すぎるような気がします

 

明日も今日と同じような

暑さが続きそうです

 

 

さて、これは将棋の街天童にある

洋菓子店モンブランケーキ

 

3年ぶりに、この店のどら焼きを食べ

たくなり立ち寄ってみました

 

 

 

山形創作菓子工房 ボンむらやま

天童中店(本店)

 

今回購入したどら焼きはこちら!

 

 

 

どらやき 小倉

 

3年前にも食べたどら焼きです

 

 

 

こんがりと焼き上げた、どこか

カステラにも似た香ばしい生地

 

 

その中にぎっしりと小倉餡が詰まって

いて、小さめのどら焼きですが、食べ

応えがあり、とにかく餡が美味しい♪

 

上品な優しい甘さなのです。。。

グッド!

さらに

 

 

 

どらやき 芳醇バター

 

バターと小倉餡とのバランスが抜群!

 

そして今回、生どらを発見しましたよ

 

 

どら焼き ストロベリー

🍓

高級感あふれるパッケージ

 

 

 

崩れないようにクリームの部分を

ビニールでカバーする心配りは

流石、ボンむらやまです

 

 

苺クリーム白餡(インゲン豆)

コラボで相性が抜群な組み合わせ

紅茶で美味しく頂きましたよ

コーヒー

これはまさに和風ケーキ

言った感じです

 

その他にも

 

 

 

どら焼き 生クリーム

 

他にも抹茶を販売していて、通常の

どら焼き2種類生どら焼き3種類

以外にも豊富な品揃えでした

 

前回の「どらを訪ねて」を更新してから

間もないのですが、忘れてしまうので

間髪置かず更新⁉ です

 

 

山形から「ボンむらやま」まで往復

28kmなので7里、これまでの2896

を加算すると2903里、まだ

少しどらの旅は続きます...

電車

 

それでは、明日も楽しい一日を

お過ごしくださいね

 

関連リンク

ボンむらやま