かみのやま温泉 秋物語1☆紅葉に包まれる上山城&月岡公園&季節の黒いどら(モンブラン)☆ | ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

大自然と街をテーマに癒しのブログを目指して
(珠にはグルメ。。。)

こんばんは!

 

今朝の山形はが降っていましたが

午後に入り天候が回復してきました

雨 くもり 晴れ

ただ気温は上がらず、日中7.8℃止まりで

明日の最低気温予想が0℃、初霜・初氷の

便りをお届けすることになりそうです

メール

もうすっかり季節が変わりましたね

 

さて、今日は奥州の名城と言われる

上山城の紅葉をUPしますもみじもみじもみじ

 

 

 

🏯 上山城 🏯

(11月3日)

小さな城ですが、とても容姿が美しいお城

元々少し離れた場所にあり、戦国最強の

上杉軍も落とせなかった難攻不落の城

幕末に取り壊されましたが、上山の歴史

文化を展示する資料館として復活

 

 

 

 

この日は美しい紅葉に包まれていました

春は桜の名所冬は雪景色も美しい!

そして、こんな城は全国的に珍しいかも

🦆

上山城が間近に見える足湯があるのです

(天気の良い日は蔵王連峰も一望)

 

 

 

ぬくもり足湯

そうなんです、かみのやま温泉が

引かれていのが最大の魅力です

 

ただコロナ感染が山形でも目立つように

なってきたので、ブログを見て行って

みたら温泉が無いという可能性が

ありますが、その際は御免なさい

🙇

そんな時は、上山城と隣り合って

いる公園に行ってみてください

 

 

 

 

月岡公園

 

 

 

今は冬支度万全の公園ですが、眺望が

良くて、ゆっくり過ごすには最高の場所

 

 

 

桜や欅の紅葉は終わりに近いのですが

これからは一週間はモミジ類が主役

紅葉紅葉紅葉

 

 

 

 

月岡ホテルから城に向う途中の無料

駐車場を過ぎると、こんなユニーク

オブジェが迎えてくれて、ほっこり

 

 

 

晩秋のかみのやま温泉、見逃せません

イチョウイチョウイチョウ

最後に今が旬の?黒いどらをUP

して、今日は〆たいと思います

 

 

 

黒いどら(モンブラン)

栗

もうココアと竹炭の生地は付録、

モンブランクリームが

主役の黒いどら。。。

 

かみのやま温泉駅前にある「だんご本舗

たかはし」通年売っていますが、秋

一番美味しいのではないでしょうか!

OK

いつでも美味しいのですけどね。。。

 

それでは明日も、楽しい一日を

お過ごしくださいね

 

 

関連リンク

上山城

だんご本舗たかはし