冬の出羽三山へ2☆羽黒山参籠所「斎館」の精進料理☆ | ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

大自然と街をテーマに癒しのブログを目指して
(珠にはグルメ。。。)

こんばんは!

 

今、富山県高岡から無事帰ってきました

歴史の街城下町高岡は、昨日の雨の

天気とは異なり、爽やかに青空

広がって素晴らしい天気でした♪

晴れ 晴れ 晴れ

ちょっとだけ朝、歴史の道を歩いて

きて、午前10時には高岡を出発し

日本海側から電車と高速バス

乗継10時間、やはり遠い北陸路

カブト

山形に戻ってきた時には

雨が降っていました。。。

傘

MISSONは達成できませんですが

友人には冷静に現状を判断して

ほしい...ここで言えませんが

本当の事は壮絶なのです

爆弾

さぁここで話題を変え、羽黒山神社

あり、昔からこの地域に伝わる精進

料理が味わえる、山伏達が立ち

寄った場所をご案内します

 

 

羽黒山参籠所「斎館」

 

そんな食事ができるのは、羽黒山

2,446段の坂を登りきると間もなく

左手にある、元禄10年(1697)に

再建された寺院です

 

この時期、雪で玄関には近づけません

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

そこで、参集殿から三神合祭殿の

を通って、100段もの階段

ある渡り廊下を歩くことに

あしあと

ある意味冬だからこそ普段は通れない

聖域を歩くことができるプレミアな場所

 

 

 

 

食事処

割り箸

本来は前日まで予約が必要ですが

一か八か知り合いの二人を誘って

当日運良く予約が取れたのです♪

チョキ

静寂に包まれる神聖な世界、寒いの

ですが、我々のために三台もの

ファンヒーターを準備してくれた

ことが、機械的な暖かさとは

少し違うところ、人の温もり

 

予約した料理がこちらです!

 

 

精進料理 お膳(7品)

2200円

 

 

月山筍とシイタケ・油揚げの煮物

 

 

もってのほか(菊の花)

 

ここでしか食べられない、郷土食

遠い昔から食べられている山や

里の幸を味わうことができる

お薦めの場所なのです

きのこ

きっと普段、贅沢な食べ物を当たり

前に食べていることへの感謝の

を抱くことができますよ

 

 

静かな冬の羽黒山、いかがでしょう

 

それでは明日も、楽しい日曜

お過ごしくださいね

 

 

関連リンク

羽黒山参籠所「斎館」