北の大地再び2日目3☆北海道最高峰 大雪山旭岳山頂へ☆ | ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

大自然と街をテーマに癒しのブログを目指して
(珠にはグルメ。。。)

こんばんは!

 

今日の山形、久々に陽射しが多い一日

最高気温30.7℃真夏日を記録、この

まま梅雨が明けてくれると良いのですが

明日以降また愚図つく日が続くようです

 

台風5号が北上し、梅雨前線を刺激して

大雨が心配ですが、一気に前線を北上

させ、梅雨明けしてくれれば良いかなと

太陽太陽太陽

そんな期待をしています

ちょっと梅雨明けが遅れてますよね

傘

さて、昨日は誰でも気軽に歩ける旭岳

ロープウェイ山頂駅(姿見駅)周辺の

旭平散策路美しい湖沼群、見頃を

迎えた高山植物のをお届けしましたが

いよいよ本格的な登山道を登ります

 

 

ここは大雪山国立公園

 

登山口付近は素晴らしい高山植物の

花々が咲き誇っていました

黄色い花黄色い花黄色い花

 

 

メアカンキンバイ

 

 

チングルマ

 

 

日本花の百名山である大雪山本州では

3000m級の山々でしか見られない植物

見られること、これこそが大雪山の魅力

 

 

 

しかし、6合目(1625m)を過ぎてから

ぱったりと植生が消えてしまいます

 

 

それは、噴煙から発生する硫化水素

極寒の過酷な環境生命の生存

難しくさせているのです

 

 

 

噴煙が重なり視界が悪いので、登り

慣れているような登山者にコソ泥の

ようについて行けば、安心安心…

スニーカースニーカーOK

幸いにも無風で、も降っていません♪

 

 

9合目(2196m)

 

そんな大雪山、ロープウェイ姿見駅から

2.5kmの距離で、標高約700m近く登る

アップダウンが無くひたすら上り坂

なかなかの体力のいる急坂です

筋肉

大変ですが、その裾野の雄大さはその

厳しさを忘れさせる媚薬のようなもの

 

 

 

(キバナシャクナゲ)

 

9合目より上は、また溶岩の大地

高山植物が逞しく咲き誇ります

 

 

???

 

チョウカイフスマのような可憐な花

即座にわからない花もあります

 

 

 

山頂はが晴れています

いよいよ山頂が迫ってきました

 

午前11時10分、散策路巡りを含めて

約2時間、北海道の最高峰に登頂!

 

 

 

旭岳山頂 2291m

 

この瞬間、この感動をどのように

伝えたら良いのだろうカラオケ

 

 

まずは、恒例の山頂バナナですバナナ

もう何をしても恥ずかしくありません

(勿論マナーはしっかりと守って)

 

山頂で休んでいると、ある奇跡が。。。

 

 

 

 

何と霧が晴れてきたのです!

 

 

 

旭岳に登ってきて良かった、そんな瞬間

で隠れて見えなかったキバナシャク

ナゲの群生地がとても素晴らしいです

チョキ

実は姿見駅付近シマリスを見かけたの

ですが、動きが早くて茂みに隠れ撮影に

失敗していたのですが、山頂付近で

幸運にも貴重な鳥に遭遇しました♪

 

 

 

エゾライチョウ

 

鳥の名前、間違ってるかもしれませんが

まるで、ウェルカムと言っているよう

 

その場所に行かなければ、決して

見ることができない、そんな

感動がここにあるのです

 

感動を胸に刻んで、下山を始めましたが

もう一つ美しい高山植物に出会いました

ガーベラ ガーベラ ガーベラ

この続き、また後日お伝えします

 

それでは明日も、楽しい一日を

お過ごしくださいね

 

 

関連リンク

大雪山旭岳ロープウェイ

大雪山登山ルート