やまがた桜回廊5☆高仙寺&足の口観音堂&熊野神社&西光寺&渡辺えりさん友人の菓子店 茶囲夢☆ | ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

大自然と街をテーマに癒しのブログを目指して
(珠にはグルメ。。。)

こんばんは!

 

今日の山形、最高気温は18.1℃まで

上がりましたが、時々雨が降り、風も

強かったせいか、気温ほど暖かさは

感じず、肌寒ささえ感じます

 

明日は、今日よりも寒い予報ですが

今週後半にかけては、25℃を超える

夏日もあるようで、一気に桜前線

県内を駆け抜けそうです

 

さて、今日は米沢で満開になるなど

多くの場所で桜の見頃を迎えています

sakura03sakura03sakura03

今日は、桜の名所個性的な桜

多く残る上山市内の桜をご案内します

桜**

まずは、東の山裾にあるお寺の桜です

 

 

高仙寺(仙石地区)

 

上山には数多くの寺があるのですが

この寺のは見事なんです

 

 

 

高仙寺のシダレザクラ

sakura03

樹齢200年、高さ10m、枝張り13m

立派なで、まるで龍のよう 龍

 

 

天高く舞い上がっているかのようです

境内には他にもソメイヨシノがあって

静かに花見が楽しめます

さくら さくら さくら

さらに高仙寺の隣には、美しいの大木が

 

 

 

熊野神社のエドヒガンザクラ

sakura03

このも巨木で、樹齢も高仙寺の桜

同じくらいなのかなと思わせる古木

幹のねじれ方が凄いですよ

 

 

薄紅色の桜が今まさに満開、人知れず

山間にひっそりと咲く、美しいです

山②山②山②

そして、ひっそりと言う意味では、こちらも

プライベートの桜としてとっておきたい

ような、静かな田園地帯のがこちら

 

 

小高い丘の上に咲く、足の口

観音堂にあるシダレザクラ

 

 

 

推定樹齢200年優美な桜 桜**

 

 

 

振袖ざくらと同じように、天空に舞って

いるような、そんな美しさがあります

さくら さくら さくら

本当に上山は美しい桜が多くて、全部

レポするには何日もかかりそうです

 

今日の〆のはこちら

 

 

 

西光寺の桜

 

 

 

街の高台にある見晴らしの良い

お寺で、も美しいですよ

GOOD。

また後日、上山市内の桜

ご紹介したいと思います

sakura03sakura03sakura03

今が一番の見頃です

 

さてさて花より団子ですが、最近団子を

食べすぎて、少々飽きてきました。。。

胡麻団子胡麻団子胡麻団子

また、食べたくなるんですけどね。。。

マガモ

こちらの上山の街中の菓子店に

寄って、美味しい物を買ってきました

 

 

 

手作りケーキ 茶囲夢

チーズケーキ

女優 渡辺えりさんの友人が

経営している店なんだそうです

 

 

 

 

春のほのかな味がする、桜シフォン

ケーキを買ってきましたよ

 

信じられないくらいふんわりとした

シフォンケーキでとても美味しかったです

 

 

あと、それから、お土産で貰った奈良

大和茶だんごと一緒にいただきました

グリーンスムージー

やっぱり結局、花より団子ですね。。。

 

それでは今週も

楽しい一週間をお過ごしくださいね

 

 

関連リンク

高仙寺のしだれ桜

足の口観音堂のしだれ桜

西光寺

かみのやま桜マップ.pdf

茶囲夢