ふきのとうが出てきました。 | 銀玉戦士のアトリエ

銀玉戦士のアトリエ

一応UFC、MMA、海外キックを語るブログ。ゆるーく家庭菜園や食べ物エントリーもあります。

Instagram ID:notoriousginchang

3月も終わりなのにまだ寒いです。

本当はジャガイモ🥔を植え付けた後に記事をアップしたかったのですが、天気が悪い日が続いたので植え付けは来週に持ち越しです。





これは2月下旬に雪⛄️が降った時に撮影したものです。
ホウレン草にも雪が掛かっていますが、ツケナ類は寒さに強く、雪や霜が掛かる事によって糖度が増して甘くなります。



昨年12月に頂花蕾を取ったブロッコリー🥦ですが、脇芽がどんどん出てきています爆笑
1日で大きなブロッコリーの半分くらいの量が取れる時もあります✨‼️
今はブロッコリー🥦が高くなっているので、実質タダで食べられるのは家庭菜園の特権ですねニヤリチューニコニコ




脇芽で出てきたブロッコリー🥦ですが、もはや脇芽じゃない(笑)。
ナポリタンの具材に使いました。


玉ねぎの苗の近くに移植したリーフレタス。
玉ねぎは2月下旬に追肥したので、リーフレタスも大きくなっています。



今年も出てきました、ふきのとうおねがいびっくりマーク
3月中旬辺りから庭に1日1つくらい芽が出てきます✨‼️
ふきのとうは天ぷらも美味しいですが、甘味噌と絡めたふき味噌にすると、ご飯のお供や酒の肴にピッタリです爆笑飛び出すハート





ホームセンターで購入したサボテン🌵‼️
翠晃冠という品種のサボテンで、購入時からつぼみが付いています。
一昨年購入した別のサボテンもつぼみが付いていて、あと10日もすれば花🌼が咲きそうです。



これは昨年の桜🌸の写真です‼️
来週から一気に暖かくなるらしいですね‼️
家庭菜園もいよいよジャガイモ🥔の植え付けに入ります✨‼️