今年頑張ったこと | fandoraのブログ (タマには泣いたって良いじゃない)

fandoraのブログ (タマには泣いたって良いじゃない)

子育て、絵日記です。
拙い絵ですが、お楽しみ下さい。
毎朝8時に更新中です。


今年頑張ったこと ブログネタ:今年頑張ったこと 参加中


私がというよりは、
我が子が頑張っている。

昨年の9月から水泳を習い始め、
今年に入ってからだったかな、
芸術療法に通って、創作活動をしている。

今年の9月からは新たに公文教室に通わせ始めた。

元々は、我が子の体重増加が気になって、
運動量の確保の為に水泳を始めたのだけど、

放課後デイサービスで週一に通っている場所とは別に、
何か、創作活動が出来る場所があると良いなと思って、
芸術療法を始めた。

公文教室は、学校の先生に宿題及びお金の勉強を
始めて欲しいとお願いした所、却下されてしまったので、
知り合いの方が紹介して下さった公文教室に通う事になった。

こうして、我が子は
月曜日は水泳
火曜日は公文
水曜日は創作活動
金曜日は公文
という忙しい毎日を送る事になった。

同時に、私は月曜日と水曜日に学校に我が子を迎えに行き、
火曜日と金曜日に公文教室に送って行って、
我が子の隣に座り、公文のプリントをさせ、
宿題として、10枚の足し算プリントと10枚の運筆プリントを
家で、我が子にさせる毎日が続いている。

数字を書くだけの二ヶ月間は比較的スムーズに
嫌がってはいたけれど、毎日の宿題は出来ていた。

しかし、足し算が始まって、我が子は毎回泣いている。

泣きながら、わめきながら、
逃げながら、騒ぎながら、
それでも、10枚のプリントを仕上げる我が子は
本当に頑張っていると思う。

泣いても良い、わめいても良い
お母さんは、Tちゃんが計算が出来るようになって欲しいから
公文の教室に通わせています。

苦しめる為じゃありません。
泣いても騒いでも良いから、計算が出来るようになって下さい。

最終目的は、Tちゃんが表をみないで、
計算が出来るようになることです。

「計算嫌!計算嫌い!計算つまんない!」

我が子はそうわめきながら、泣きながらプリントを仕上げる。

公文の数字表は、我が子には大きすぎて、
一目で数を探せないので、
私が別の紙に1~30までの数を書き、

+2で右に二つズレるという作業が我が子は出来ないので、
問題の数字を左側の窓を合わせると
右側の窓には、二つ目の数字が現れるように
紙に穴を空けたものを用意して、
我が子が数えなくても、その紙さえ数字表にあてれば、
答えが見えるようにしたものを作った。

それで、比較的スムーズに出来るようには
なったのだけど・・・

それでも、我が子は泣いている。

こんな状態で、本当に身に付くのだろうかという不安と、
でも、やはりやらなければ、自然に覚える事は出来ない、
どこかで、苦しみながらも挑戦させるしかないという思いで、
私自身も悩んでいる。。

「いつか、親の思いを解ってくれる」
ということはないだろう、でも、
「いつか、数の概念は理解して欲しい」
その為には、お互いに苦しみながらも、
頑張って行くしかないと思う。

いつか、数の概念を我が子が理解出来る日が来ますように。。。


一つだけ感じる事は、
ここまで我が子に忙しい思いをさせて、
初めて、私は、我が子の為に
出来る事はしてあげているという気持ちになれた。

あとは、我が子の様子を見ながら、
調節してあげられると良いなと思う。。

ま。。そのバランスが難しいんだけどね。。

判定:★★★★★(金星)