みなさん4連休の初日
いかがお過ごしでしょうか。
今日は7月23日ですね。
実は今日は、
出産後はじめてのアイシング教室に通ってから
ちょうど一年の日なんです。
友人主宰のアイシングクッキー教室
『mon doudou』さんの
1dayレッスンに伺いました~✨
以前こちらの記事でもお話したように、
1年前の私は
1か月後に首の腫瘍手術を控え、
自身の病気や子育てで
アイシングクッキーを学んでみたいという
夢を諦めて、
それはそれはマイナスオーラで
どよーんとした日々を過ごしていました。
そんな中、参加した
アイシングクッキーの1dayレッスン。
ちょうど土曜日だったので
娘を夫に見てもらって、
久々に一人で電車に乗ったんだったなぁ。
はじめましての生徒さんたちと談笑しながら
アイシングに集中する時間が
ほんっとーーーに楽しくて楽しくて…!!
そして教えてもらいながら
出来上がったクッキーも
可愛くて可愛くて…!!
病気・手術のことで
頭がいっぱいの毎日だったけれど
何も考えずに
アイシングに没頭できる時間が
私にとって本当に幸せな時間
ということを実感しました。
なんかね、久々に
私、生き生きしているなぁって
感じたんです![]()
![]()
そして同じママでありながら
お教室を運営している友人が
キラキラととっても輝いて見えました。
その姿が忘れられなくて…![]()
帰りの電車の中で、
作ったクッキーの写真を眺めながら
「わたし、やっぱり
本格的にアイシング学びたいかも。
好きなことを仕事にしたいかも。」
そんな感情が
ふつふつと沸き上がりました。
家に帰って、
レッスンで作ったクッキーを
夫と美味しくいただきながら
(この時はまだ「食べる派」でした
)
その気持ちを打ち明けてみました。
夫は
「ゆうきなんかが
アイシングクッキー教室開いても
お客さんきっと来ないよ~
」
なんて苦笑しながらも
「でも本当にやりたいことだったら
やってみたら
?
手術が終わったら考えてみなよ
」
と言ってくれました。
でもその時の私は、
やっぱりちょっぴりネガティブ![]()
「うーーん、私にはやっぱり難しいかも。
とりあえず手術が無事に終わったら
考えよう。」
と持ち越ししたのでした![]()
![]()
そして、この日記に至ります↓
https://ameblo.jp/fancyrosette-cookies/entry-12539200056.html
好きを仕事にしよう!!
と決断した
直接の理由は
病気だったけれど、
この日参加させていただいたレッスンの
病気の不安を忘れられた楽しい気持ち
キラキラした友人の姿
可愛いクッキーが作れた達成感
は間違いなく
私のターニングポイントとなる
出来事でした。
この日の楽しかった気持ち、
満たされた心、
1年たった今でも忘れていません。
かけがえのない時間を提供してくれて
本当にありがとう![]()
![]()
あれから1年。
1年後は憧れだった
アイシング教室を
しかもオンラインでやってるよーー!!
たくさんの先生や生徒さまと出逢って
ポジティブに変身してるよーー![]()
と2019年7月23日の地下鉄で
ニマニマしている自分に
教えてあげたいです![]()
1年あれば人はこんなに
変われるんですね。
自分でもびっくりしています![]()
いまはオンラインに切り替えて
全国の生徒さまと繋がりながら
アイシング挑戦してみたい♡
という生徒さまの背中を押してあげられるような
オンライン1dayレッスンを開催しています♡
 
\clickしてね♡↓/
◇初心者さんでも安心♡キット付きでワクワクしてしまうウエディングクッキーのレッスンの詳細はこちらをご覧くださいね。
◇どうなっているの!?というお声も♡立体的なクッキーが作れるお花絞りレッスンの詳細はこちらをご覧くださいね。
※現在LINE先行予約承り中のため、
ご案内ページに鍵がかかっております。
気になる方はLINEお友達登録の上
「レッスン詳細希望」とメッセージください![]()
\クリックしてね♡/
もしくは@668nanwvで
検索してね。
みなさまとオンラインでお会いできる日を
楽しみにお待ちしています![]()
【オンライン1dayレッスン】
「和装花嫁さんの
花かんざしクッキー」
(お花絞りレッスン)
(7月24日21時よりご覧いただけます。)
【オンライン1dayレッスン】
「ふんわりふわふわ
プリンセスライン
ドレスクッキー」
(アイシング体験レッスン)
(7月24日21時よりご覧いただけます。)
【資格取得講座】
ときめく未来を手に入れる♡
JSAアイシングクッキー認定講師講座(オンライン)
運命のドレスがアイシングクッキーになる
『マイドレスクッキープレゼント企画』
Instagramにて定期的に開催中![]()
>













