たーだいまー(ΦωΦ)




今日は3月15日金曜
またまたいつもの岩惣さんへ🤪




いわき湯本では俺のうちはここだ笑
館内は昭和の面影を残したバブリーなやつ笑

こんな派手な旅館はほとんど来てないでしょ😃いつもくすんだ旅館ばっかだしね笑






岩惣さんはシンプルな造りで迷うことはないぞ🤪
前回忘れ物したのを送ってもらったお礼を旦那さんに言って今日も焼き鳥で一杯やりますかー🤪




毎度いつもの焼き鳥十八番に行こう♪
モツ鍋モツ鍋♪




はいっ🫣
今日はここ源太ずしだっ笑




いやー笑
十八番はもちろん焼き鳥あるしモツ鍋もあるから大好きなんだけどお店まで行ったら満席と紙が張り出してあり、まぁこんなこともあるかとそれなら源家へと行ったらスタッフ不足のため開店準備中とのこと😱💦

んでそれならと今度は沖縄料理のA家食堂に行ったら休み?真っ暗で開いてなくて近くにあったここにはいったとゆー訳だ🫠

やっぱりいわき湯本の飲食店は予約しといたほうが無難だったワイ笑
前回は予約はしてあったけど空いてたから今回はしなくて大丈夫だろと思ったのが間違いだった🤪

そんなこともあるよねぇーでの生ビールとりあえず4つ🤪
幾度も頼むと店員さんに悪いから🫣




ま、俺は酒はなんでもよいやさ🤪
それと源太ずしさんは個室になってるからゆっくり飲めていいよ👏




カンパーイ🍻




からの珍味3種盛り。
多分カツオの酒盗、烏賊の塩辛、ホヤのなんかだと思うけどホヤっぽいのは召使いが食って生臭いと言ったから俺は食べず🤪
カツオの酒盗ちょっと嘗めたけど血圧高い俺にはグィ⤴ンてなっちゃうでしょ🤪




ソーセージの盛り合わせは何故か冷たいのもあった笑




メヒカリの唐揚げは目玉はくり抜いてあったけど内蔵は残ってたからやっぱり源家の勝ちだ笑




タコ唐は俺の大好物🤪
ブリブリしててこれは美味しかった🤤




ここにもステーキあったから頼んでみた笑




これはなかなか旨い😛
源家のステーキに似てるって源太ずしと源家って??




ちょっとお肉焦げてたしポテトは炭になってたけど笑




源太ずしさんは焼酎は水割りとソーダ割しかないけど店員さんにきいたらロック作ってくれた😀




からのステーキ2枚目笑
俺が食べるのは基本肉だから😛




焦げてても美味しかったよ🥳
ご馳走さまでした🫡




って後で思ったけどお店は源太ずしなのにお寿司を1つも食べてないのであった😛
のでコンビニよって少し酒と食い物買ってから帰還🫡

今日は4階 桜だ😛




部屋はいつも通り、洗面台、バス・トイレ有りだからもう十分😀




早速汗流してこよう😲
大浴場は最上階の6階にあるよ🫣




脱衣所はこんな感じ😀
ウォータサーバーあるし、綿棒、ティッシュもあるし十分や😛




岩惣さんは浴室のドア開けると硫黄の香りがもわっと匂ってくるんだよね😙
やっぱり今回はいつも通りだよなぁ🤔




お湯もピリッと熱めだけど少し入れば慣れてきて最高に気持ちいいんだ🤪




洗い場は俺の後ろにも3ヶ所あって8ヶ所かな🧐




めっちゃ気持ちいい😙




それに6階だから眺めよいんだよな🤪




てなもんで夜中も入ったりしてやっぱり爆睡だ😴
でも一番は朝風呂だ🤪




陽の光が入ってきて湯気が朝日に映し出される様がなんとも言えず最高だ🥴




立ち上がればいわきの街が見えるし露天風呂なくても最高なんだよね🤪






2面が窓ガラスだから浴室は本当明るいんだ🤪
こんなに気持ちの良い風呂は俺の過去の中でもなかなか思いつくのは難しいレベルだ😛




だから何回もここに来てるんだけどね🤪




今回も最高なお風呂だった😀
女将さんに挨拶して帰ろう😀

実は前回来た時いわき湯本の給湯管が破裂して一時的に温泉が送れなかったとゆーニュースを後で知った時やっぱり俺が感じた違和感は間違いなかったんだと知ったんだ💦


岩惣さんの浴室を開けたときにいつもより匂いが弱かったこと。お湯の温度もいつもピリッとくるのにそれがなかったこと。湯の華もほとんどなかったこと。

それを女将さんに言ったらやっぱりその時は温度が上がらなくて大変だったと💦

それで今回お風呂入った時はあーこれこれ😀
この匂いだよーっていつも通りってなったもん😛
以外にそーゆー変化には気がつくものなんだと思ったしいわき湯本では他でも入ってるけどその中でも岩惣が一番匂いが濃いのだ😀

とかなんとか話をして女将さんと盛り上がってたらその時若女将さんもお見送りしてくれてたんだけどワチャワチャに入ってこれなくて戻ってしまった笑💦

俺が話しを回すの下手で若女将さんすいません💦

何回宿泊してもここの風呂は最高に気持ちいいと思って毎回帰るのであった😀

女将さん、若女将さんまた行きます笑

んでまたまた滑り込みセーフ
前回に続き今回も一番最後のギリギリに受付終了笑
篠さんは13時ちょいには受付終了です😛




岩惣さんは素泊まりか朝食付のプランだけなので毎回素泊まりにしてどこかでお昼食べることにしてるが篠さんで一度食べてからは連続してここに笑


この投稿で俺の食の好みは割とストライクゾーンは狭めだと書いたけど今はもう揚げ物は余計に食べられなくてパン粉を使った揚げ物は特に苦手になってしまったのだ😱💦
たまに口コミとかで揚げ物がなくて文句言う人がいるのが俺にはびっくりだ😵‍💫

俺の好みがステーキなのは間違いなく笑
元々調理法が焼くのが一番好きなんだよね😀

だから自分でもいつも肉焼いて酒入れてフランベして最後に味の仕上げで調味料に火入れをするのがお決まりのパターン笑

金があれば無限にステーキ食いたい😀
っていつものサラダだけ最初にすぐくるとゆーね笑
このサラダで酒が飲める味の濃さ笑




んで今回は俺のサーロイン300グラムが先に😀




出揃ったのがこれだ😀
召使いはハンバーグチーズのせ250グラム、後は俺の大判ポークステーキ😀
前回と違うのは召使いがハンバーグにしたことだな🥴




今回ステーキは前回よりも厚めのカット😗
前回の薄めのカットのが焼き時間が短くて済むせいなのか柔らかくて美味しかった笑




ポークステーキは安定の味😀




ポークステーキ美味しいしけどやっぱり牛と比べると牛のが旨いな😀




ハンバーグは恐らく豚のみで下味の塩がきつすぎる😗
正直これは好みではない笑
俺はお世辞はあまり言えないからすまぬ😓
もちろん女にたいしてもね笑




しかも召使いが全部食べれないとゆーので最後はまたもハンバーグ、ご飯、味噌汁残したのが俺の胃に😓




50過ぎた親父がこんなにくってしまった😓
残してあるのは脂身だから😓
俺は脂身はカリカリくらいに焼いてないと食べられない😓
基本脂身は好きではないからさ😓

しかし本当サーロインもポークステーキも美味であるから連続してここにきてるのだ😛
ご馳走さまでした👏

いつも大将は調理場の奥のほうで作業してるのに今回はわざわざ前まできてくれて挨拶してくれた😃

やっぱり2人前食うやつはどんなだと気になったのかもね笑

俺は今みたいにデカ盛りが流行る前から肉なら普通に2ポンド近くは食ってたしそれ以外にもビールとかツマミも食ってるからこれくらい40代までなら普通だったけどさすがに今はたった2人前でお腹一杯ってやっぱり年だな笑🤪

今回も年を実感した昼飯であったとさ笑