「湿度」は大事だよ~ | famille ミルク猫部

famille ミルク猫部

名古屋の動物愛護団体ファミーユの【ミルクボランティア】活動記録です♡
ミルク猫(乳飲み仔~離乳期の仔猫)を自宅で育て、里親さんとのご縁をつなぐお手伝いをしています。

 

 

 

子猫は寒さに弱い。

 

 

 

べらぼうに弱い。

(´Д⊂ヽ

 

 

 

なので室温管理は子猫育ての中でも、最優先事項。

 

 

 

そして秋冬の子猫育てでは、さらに湿度への配慮も必要になってきます木枯らし

 

 

 

 

 

 

最適な湿度は40~60%くらい。

 

 

 

40%以下はウィルスが活発ウイルスになり、60%以上になるとジメジメしてカビやダニの危険ありるんるん

 

 

 

免疫力の低い子猫にウィルスは大敵記号

 

 

 

今までは体感で乾燥を感じたら加湿器を使っていましたが、今年からはしっかり湿度計で計ることにしました。

 

 

 

とりあえず100円ショップで温湿計(温度計と湿度計が合体してるもの)を購入。

 

 

 

しかし…

 

 

 

計測値がどうにも怪しい笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

お店の棚に同じ商品がたくさん並んでたけど、どれも指してる数値が違ったのよねぇ笑笑

 

 

 

ある程度の誤差は仕方ないと思ってたけど、うちの室温計と比べても気温差5度もあったので不安になりました。。。

 

 

 

で、結局タニタの温湿計を購入だっしゅ

 

 

 

そして2つを比較してみると、

 

 

 

 

 

 

誤差は気温4-5度、湿度5%くらい。

 

 

 

温度計としては使えないけど、湿度だけなら100円商品でもなんとか大丈夫かな、という感じ。

 

 

 

というわけで、この子たちのいる子猫部屋は室温25-27度湿度50%前後で管理していますウインク音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまで元気に育ってくれた こと&つづみ姉妹三毛猫ハート

 

 

 

もうすぐ生後2ヶ月になりますが、実はこの時期、子猫はとても体調を崩しやすいです。

 

 

 

母猫からもらった免疫が切れる時期なので、ワクチン接種するまでは健康管理にとても気を遣いますアセアセ

 

 

 

そのことを念頭に置いた上で環境も食餌もバッチリ!と思ってお世話していましたが、突然こんなことに…。

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

お花。お見合い受付中お花。

子猫のお見合い申し込み、その他ご質問は info@npo-famille.org までメールお願いしますねこ

 

 

 

 

クリックすると参加猫が見れるよ♪

今週末11/25(日)開催

 

 

 

 

お花。インスタグラム

 

 

 

お花。赤ちゃん猫を育ててみませんか?未経験者歓迎です!

 

 

お花。里親さん募集中の猫はこちら

 

 

お花。ファミーユ公式サイト

 

 

 

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*. 。:+*.゜。:+*.

 

 

 

◆現在ミルボラさん宅にいる子猫たち

http://ameblo.jp/famillekoneko/themeentrylist-10099571764.html

 

◆ミルク猫ボランティアとは?

http://ameblo.jp/famillekoneko/themeentrylist-10099571772.html

 

◆支援物資のお願いお願いキラキラ

https://ameblo.jp/famillekoneko/entry-12373107582.html

 




にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ
にほんブログ村

 

 


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村