やる気が見える子・見えない子 | ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノ教室でのできごと、ふーっと感じたこと、
「生きる」を味わって、気づいたことを書き留めます(^-^)

子どもはみんな「伸びよう、伸びたい」って思っています上矢印

植物がお日様に向かってぐんぐん伸びるように。

 

でも、人間には表現がじょうずな子と苦手な子がいますね。

やる気が見える子と見えない子ひらめき電球

 

表現が下手でやる気がおもてに出ない子。

そんな子の指導はムツカシイものですショボーン

こちらがこれまでの指導経験からいろいろ想像して

あの手この手でアタックしてみる。

ベクトルがこちら側から右矢印、だけなのです。

返ってくるものがない(少ない)のは

エネルギーが半減するような気がします汗

 

だからその逆の「やる気が見える子」というのは

こちらからのベクトル右矢印

あちらからのベクトル左矢印が、相乗効果を生んで

エネルギーが倍増、その結果、成果も上がるというベストな状況。

 

先生も人間だから、いいレスポンスが来ると

つい乗っちゃうんですね~ラブラブ

だからと言って差別はしませんよ~真顔

表現が下手な子の気持ちはよくわかるんです、自分も同じだからウインク