早く宿題やっちゃいなさい
早く寝なさい、早く起きなさい
早くご飯食べなさい
親はそう言ってしばしば子どもたちを急かします
私もそうでしたが。
誰に、何に急かされてそう言ってしまうんだろう
その子にはその子のペースがあるのに。
とはいえ、この社会では時間制限もあるし
人と関われば約束の時間だってあります。
そこは年長者である大人の義務として教えていかなければなりません。
その子の「ペース」を一番わかっているのは親のはず。
ならば、急かす前に
時間配分を考えてもっと早くから準備することを教えてあげる
それが役目かな、と思います。
早く就職しなさい
早く結婚しなさい
・・・それだってそれぞれのペースがあるんだからね