心からほめる・気持ちよくほめる(⌒▽⌒) | ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノ教室でのできごと、ふーっと感じたこと、
「生きる」を味わって、気づいたことを書き留めます(^-^)

「ほめられる」のは大人も子どももうれしいもの。

表面的な、儀礼的なほめ方ではなく心からほめたいと思います。

もちろん「ほめるべきこと」があったときに、です。

 

人を褒めるときに気を付けること注意

私はいつも子どもたちに接しているのでその辺は敏感です。

 

その人を褒めるために誰かを見下すチーン

 

これはダメですNGNGNG

ところが、気をつけないと自分では意識しないうちに

そんなことをしいていることがあります。

 

お友達や兄弟と比べてしまう

ことばの綾で「~の方が(良い・悪い)」と言ってしまう

 

子どもだからこそ、記憶に強烈に留まります。

わたくし、極力気を付けております!!これからも筋肉