発表会に向けてトーンチャイムの練習 | ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノ教室でのできごと、ふーっと感じたこと、
「生きる」を味わって、気づいたことを書き留めます(^-^)

発表会でトーンチャイムの演奏をします音譜



ハンドベルのように一人が1~3音を担当して数名で演奏するもの。

子どもたちもお友だちと一緒にやるので楽しいアップ

単純なのですが、これがおもしろい(-^□^-)

自分の音が常に出てくるわけではないので、ずーーっと楽譜に集中しなければならないのです。

ぼーっとしてると、どこを演奏してるのかわからなくなっちゃうあせる

ピアノでは覚えた音をなんとなく指が動いて弾けちゃったりして

普段はあんまり楽譜を見ていない子もじーーーっと集中

いいですね~( ´艸`)

集中力アップにトーンチャイム合格