応援よろしくお願いいたします。





お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
日本取引所グループ(JPX)は30日、恒例の大納会を開催いたします。
▼東京会場
大納会
日時 | 2024年12月30日(月) 午後3時30分~3時40分 |
会場 | 東証アローズ オープンプラットフォーム |
大発会
日時 | 2025年1月6日(月) 午前8時40分~9時 |
会場 | 東証アローズ オープンプラットフォーム |
▼大阪会場
大納会
日時 | 2024年12月30日(月) 午後3時30分~3時40分 |
会場 | 大阪証券取引所ビル 1階アトリウム |
大発会
日時 | 2025年1月6日(月) 午前8時40分~9時 |
会場 | 大阪証券取引所ビル 1階アトリウム |
昨年までと異なり、大納会の開始時刻が異なります。
残念ながら、今年は特別ゲストなしです。
東証大納会、ゲスト招かず=社員インサイダー疑惑で 日本取引所グループ(JPX)は2日、傘下の東証が年内最後の取引を締めくくる30日の大納会について、恒例の特別ゲストを招かないと発表した。東証社員のインサイダー疑惑が浮上しており「事態を真摯(しんし)に受け止める姿勢を示す」(広報担当者)と説明している。 大納会がゲスト不在となるのは、コロナ禍の2020年以来4年ぶり。 大納会では、その年を象徴する人物が締めくくりの鐘を打ち鳴らすのがおなじみの光景。昨年はワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で監督として日本代表を世界一に導いた栗山英樹氏が招かれた。(12月2日付時事通信) |
▼東京は「手締め」、大阪は「万歳三唱」
こういうところにも、東西の違いが見られます。
違いついでに、恒例の「大阪締め」を掲載いたします。
大阪締め
「うーちましょ」「シャン シャン」
「もひとつせ」「シャン シャン」
「祝うて三度」
「シャシャン(が)シャン」
「おめでとうございます」
(拍手)
大阪締めできますか? (略) 正解はこうだ。「打ちまーしょ」の掛け声とともにパンパンと2回手を打った後に「もうひとつせー」で2回、「祝(いお)うて三度」でパパンパンと手を打つ。三本締めと違い最後だけ3回打つ。セリフが多いため、大阪でも完璧にできる人は総じて少なかった。(2016年4月16日 日本経済新聞より) |



お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。
その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。
メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。
期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。
メール会員お申し込みはこちら(Gmail)
こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ
※携帯、スマホへショートメールをお送りいたしますので、ご返信いただくことにより本登録とさせていただきます。
メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。
まずはお役に立てるかどうか、お試しください。
よろしくお願いいたします。