今週の見通し | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表
)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

<今週の予定>
・30日:岸田首相任期満了、パウエルFRB議長講演
・1日:中国建国75周年(国慶節1~7日までおやすみ)、米副大統領候補者討論会
・3日:新月
・4日:米雇用統計

<CFTC建玉明細>

Date

大口投機玉

前週比

NY金($)

09/10

282,501

-5,057

2,543.10

09/17

310,066

27,565

2,592.40

09/24

315,390

5,324

2,677.00

(直近3週間)

 

右軸:大口投機玉買い越し

9月24日終了時点のNY金大口投機玉の買い越しは315,390枚。
前の週と比べ、5,324枚買い越しが増えました。
売り買いともに大きく増加、大口投機玉の買い越し占有率は低下しました。
 

白金

Date

大口投機玉

前週比

NY白金($)

09/10

10,003

8,615

944.30

09/17

21,978

11,975

982.80

09/24

24,401

2,423

998.50

(直近3週間)

 

右軸:大口投機玉買い越し

9月24日終了時点のNY白金大口投機玉の買い越しは24,401枚。
前の週と比べ、2,423枚買い越しが増えました。
取組減少は売り玉減少ではなく、当業者による買い玉減少でした。
 

CFTCとは”US. Commodity Futures Trading Commission”の略で、米商品先物取引委員会のこと。各取引所の建玉明細を開示することを義務付けており、毎週金曜日引け後にその週の火曜日時点の参加者別建玉明細”Commitments of Traders”を公表している。

 

<今週の見通し>
今週末には、米雇用統計の発表が予定されています。
先月、先々月の雇用統計はネガティブサプライズとなったため、サーム・ルールにより俄然米国のリセッション入りが意識されました。
今週は米当局者による発言機会がかなり予定されており、明日から始まる10月相場を占ううえでも注目の1週間となりそうです。

 

FOMC「漸進的」金利引き下げに戻るべきだ-セントルイス連銀総裁
米セントルイス連銀のムサレム総裁は、今月の会合で通常より大幅な0.5ポイントの利下げを決定したことを受け、米連邦公開市場委員会(FOMC)は「漸進的」な金利引き下げに戻るべきだと語った(ブルームバーグ)

加えて、米副大統領候補者による討論会も予定されています。

焦点:バンス氏対ウォルズ氏、米副大統領候補が来週討論会
米大統領選挙の共和党副大統領候補バンス上院議員は、ベストセラー作家で民主党陣営を中傷するために「子どもがいない猫好き女」という言葉を作り、移民がペットを食べると作り話を持ち出した。
一方の民主党の副大統領候補ウォルズ・ミネソタ州知事は、庶民的な元高校のフットボールコーチで軍歴について疑問がでている。共和党のトランプ大統領候補らは「変人」との呼び方を広めたことでも知られる。
2人とも中西部出身の白人で、地元住民が何を望んでいるかを理解していると主張するが、政策を巡っては意見が大きく異なる。両氏による討論会は、10月1日の米東部時間午後9時(日本時間2日午前10時)から行われる。
副大統領の討論会は大統領討論会に比べて前座的な意味合いが強いが、ウォルズ氏とバンス氏の辛辣な発言は大きな注目を集めており、1回限りの直接対決は有権者の興味を引くことになりそうだ。(25日付ロイター)

 

未定ではあるものの、米大統領選討論会の前哨戦として注目されます。

また今週より、中国は国慶節のお休みに入ります。
国慶節入りを前にした景気刺激策を受け、先週の上海総合指数は10%以上上昇しました。
中国不在となる今週の相場をどこがけん引するのか。

さらに先週末は、地政学リスクも高まっています。
 

イスラエル、ヒズボラ最高指導者を殺害と主張 ベイルートへの空爆で
テルアビブ(CNN)イスラエル軍は28日、レバノンの首都ベイルートへの27日の空爆で、イスラム教シーア派組織ヒズボラの最高指導者ナスララ師を殺害したと主張した。
イスラエル軍の声明によると、イスラエルの戦闘機がベイルート南郊ダヒエ地区に位置するヒズボラ本部を目標に攻撃を行った。
イスラエル軍はナスララ師がこの本部から活動し、「イスラエルの市民に対するテロ活動を推進していた」と主張している。(28日付CNN)

 

また本日、岸田首相は任期満了を迎えます。

そして明日臨時国会が召集され、首相指名選挙が行われます。

石破氏による新たな経済対策の有無や、近いうちに行われるであろう衆議院選挙の行方などが焦点になりそうです。

 

「石破首相」誕生が期待・警戒され、先週末の市場では円買い戻しが進みました。

 

 

ドル円は143円レベルから139円58銭まで押されたあと、一時倍返し水準である148円ミドルまで戻りました。

一方投機筋は、依然として円買い戻しを進めています。

 

右軸:ファンド買い越し(上下逆注意)

 

先週末にCFTCより公表された円のファンドポジションは66,011枚買い越し、前週から比べ9,171枚買い越しを増やしています。

昨日の動きを経た次週の中身が注目されます。

東京前営業日比

 

09/27 15:15

09/30 07:00

円換算

ドル円

151.45

142.27

-3.93

NY金

2,175.70

2,680.40

-339

NY白金

913.30

1,017.05

-97

(時間は東京タイム)

<会員様向け>

 

今週もよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail)手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

※携帯、スマホへショートメールをお送りいたしますので、ご返信いただくことにより本登録とさせていただきます。

 

メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。