米経済指標発表を機に、センチメント改善される | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表
)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

おはようございます。

 

▼注目経済指標

・日本国際収支[経常収支]15335億円(予想18650億円  前回28499億円)
・インド中銀政策金利6.50%(予想6.50%  前回6.50%)
・米新規失業保険申請件数23.3万件(予想24.0万件  前回25.0万件)

・メキシコ中銀政策金利10.75%(予想10.75%  前回11.00%)

 

▼ニュース、要人発言

経常収支6月は1兆5335億円の黒字、予想下回る黒字幅
財務省が8日発表した国際収支状況速報によると、6月の経常収支は1兆5335億円の黒字だった、ロイターが民間調査機関に行った事前調査の予測中央値は1兆7897億円程度の黒字で、公表された黒字幅は予想を下回った(ロイター)
日銀7月会合主な意見、委員ら物価上振れを懸念 1%へ段階的利上げ提唱も
日銀は8日、国債買い入れの減額と政策金利の0.25%への利上げを決めた7月30-31日の金融政策決定会合での主な意見を公表し、利上げ反対意見もあるなかで、物価の上振れリスクに対する懸念や、1%程度への段階的な利上げを提唱する意見などが出たことが明らかになった(ロイター)
豪中銀総裁「必要なら再利上げもためらわず」-6日に政策委で検討
オーストラリア準備銀行(中央銀行)のブロック総裁は8日、豪中銀がインフレの上向きリスクを警戒しており、必要なら再度の利上げもためらわないと述べ、6日の金融政策決定会合後に示したタカ派的レトリックを補強する発言を行った(ブルームバーグ)
注意深く見ていく、具体的に「何かする段階ではない」=株安で鈴木財務相
鈴木俊一財務相は8日、足元の株安を注視する考えを示すとともに、現時点で「具体的なことを何かする段階ではない」との認識を示した、繰り上げ閣議後の会見で語った(ロイター)
トルコ中銀、年末のインフレ率見通しを38%で維持-需要抑制を確信
トルコ中央銀行は8日、年末のインフレ見通しを据え置いた。景気抑制的な金融政策によって、国内の需要を抑制できているとの確信が示された、同中銀のカラハン総裁がアンカラで行った四半期報告会によれば、2024年末のインフレ率予想は引き続き38%、来年の予想も14%で維持した(ブルームバーグ)
イラン大統領、イスラエルにガザ停戦受け入れ求める-域内安定に向け
イランのペゼシュキアン大統領は、フランスのマクロン大統領との電話会談で、米国と欧州はイスラエルに対し、パレスチナ自治区ガザでの停戦を受け入れるよう強く働きかける必要があるとの考えを示した(ブルームバーグ)
JPモルガン、年内の米景気後退の確率を35%に引き上げ
JPモルガンは米国が年内に景気後退(リセッション)に陥る確率を25%から35%に引き上げた、賃金インフレの鈍化が理由(ロイター)
米新規失業保険申請件数、前週比1.7万件減の23.3万件-予想24万件
米労働省が8日に発表した8月3日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は、前週比1万7000件減の23万3000件と約11カ月ぶりの大幅な減少となった、エコノミスト予想は24万件だった、労働市場の低迷に対する懸念が誇張されていた一方、緩やかな軟化が依然として続いていることを示唆した(ロイター)
米長期債利回り上昇、入札が連日低調-新規失業保険申請の減少も寄与
米国債相場は8日に続落、朝方に発表された米新規失業保険申請件数が約1年ぶりの大幅減少となり、景気に対する懸念を幾分和らげた、市場では年内の積極的な利下げ観測が一段と後退した(ブルームバーグ)
宮崎県南部で震度6弱、気象庁が「巨大地震注意」発表 南海トラフとの関連調査
気象庁によると、8日午後4時43分ごろ、宮崎県南部で最大震度6弱の地震を観測した、震源地は日向灘で震源の深さは30キロメートル、地震の規模を示すマグニチュードは7.1と推定されている、日向灘で同規模の地震が発生したのは約40年ぶり(ロイター)

メキシコ中銀が25bp利下げ、政策金利10.75% 決定は3対2
メキシコ中央銀行は8日の会合で政策金利を11.00%から10.75%に引き下げた、決定は全会一致ではなく、政策委員5人のうち3人が0.25%ポイントの利下げ、2人が金利据え置きを主張した(ロイター)
米リッチモンド連銀総裁、FRBには経済を見極める「時間ある」
米リッチモンド連銀のバーキン総裁は8日、米経済が正常化しているのか、それとも金融当局による一段と強力な行動を必要とするような形で減速しているのかを見極める時間が金融当局にはあると述べた(ブルームバーグ)
 

東京前営業日比

 

08/08 15:15

08/09 6:00

円換算

ドル円

146.08

147.29

1.21

NY金

2,433.60

2,467.30

266

NY白金

931.05

942.20

96

(時間は東京タイム)

 

昨夜公表された米新規失業保険申請件数が予想を上回る結果となり、市場のセンチメントは改善されました。
146円台前半で推移していたドル円は147円台前半へ上昇、1.09台前半で推移していたユーロドルは一時1.09を割り込むなどドルが買い戻されています。
その後は資源国通貨にも買いが入るなど、リスク選好ムードが支配的となっています。

 

▼株式

ダウ:39,446.49ドル(+683.04)

ナス:16,660.02(+464.21)

 

 

米経済指標を受け、市場には安心感が広がりました。

 

▼債券

米10年債利回り:3.988%(+0.045)
実質金利:1.856%(+0.014)
期待インフレ率:2.132%(+0.020)

 

Date

NY金($)

実質金利(%)

08/06

2,431.60

1.798

08/07

2,432.40

1.842

08/08

2,463.30

1.856

(過去3営業日)

 

 

右軸:実質金利(上下逆注意)

 

左軸:NY金(ドル)  右軸:期待インフレ率(%)

 

市場センチメントの改善から、米2年債利回りは再び4%に乗せています。

 

▼原油

NY原油9月物は、0.96ドル高の76.19ドルにて終了。

 

 

米新規失業保険申請件数の改善から、NY原油は続伸です。

 

▼金

NY金12月物は、30.90ドル高の2,463.30ドルにて終了。

今朝の国内金は、226円高の11,498円で終了しています。

 

 

リスク選好ムードのなか、買い戻しが進みました。

 

左軸:NY金(ドル)  右軸:信託金残高(トン)

 

SPDR:846.91トン(+2.87トン)

 

▼白金

NY白金10月物は、9.50ドル高の929.70ドルにて終了。

今朝の国内白金は、85円高の4,431円で終了しています。

 

 

パラは22ドル上昇し900ドル台を回復、リスク回避の動きが一服しています。

 

 

本日もよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail)手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

※携帯、スマホへショートメールをお送りいたしますので、ご返信いただくことにより本登録とさせていただきます。

 

メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。