「サプライズのスイス」面目躍如 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表
)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

おはようございます。

 

▼注目経済指標

・スイス中銀政策金利1.25%(予想1.50%  前回1.50%)
・英中銀政策金利5.25%(予想5.25%  前回5.25%)
・米住宅着工件数127.7万件(予想137.0万件  前回135.2万件)
・米建設許可件数138.6万件(予想145.0万件  前回144.0万件)
・米フィラデルフィア連銀景況指数1.3(予想5.0  前回4.5)
・米新規失業保険申請件数23.8万件(予想23.5万件  前回24.3万件)
・ユーロ圏消費者信頼感-14.0(予想-13.8  前回-14.3)
・EIA原油在庫  原油254.7万バレル減 クッシング30.7万バレル増

 

▼ニュース、要人発言

中国、最優遇貸出金利据え置き 市場予想通り
中国人民銀行(中央銀行)は20日、銀行貸出金利の指標となる最優遇貸出金利(ローンプライムレート、LPR)を市場の大方の予想通り据え置いた、1年物LPRは3.45%、5年物は3.95%にそれぞれ据え置いた、ロイターが市場関係者30人を対象に今週実施した調査では、7割に当たる21人が1年物と5年物の据え置きを予想していた(ロイター)
EU、ウクライナ産卵に関税適用 輸入抑制へ
欧州連合(EU)の欧州委員会は19日、ウクライナから輸入する卵に関税を適用すると発表した、年間輸入枠に達したことを受けた措置で、2週間以内に開始する、ロシアのウクライナ侵攻後、EUはウクライナ経済を支援するため同国産農産物に自由貿易アクセスを認めたが、域内農家の反発を招き、各地で今年、抗議活動が広がったため、一部産品の輸入に制限を設けた(ロイター)
神田財務官、投機による過度な変動に「かなり効果」 5月末公表の為替介入=時事
神田真人財務官は時事通信とのインタビューで、財務省が5月末に公表した為替介入について、「投機による過度な変動への対応といった観点からはかなり効果があった」と述べた、
神田財務官は時事通信が20日に配信したインタビュー記事(19日に実施)で、「今後とも過度な変動に対してはしっかりと対応していく」と語った(ロイター)
スイス中銀、2会合連続利下げ フラン上昇に「行動の用意」
スイス国立銀行(中央銀行)は20日、政策金利を1.50%から0.25%ポイント引き下げ1.25%とすると発表した、3月に続く2会合連続の利下げとなる、ジョルダン中銀総裁は、最近のスイスフランの上昇に対し、市場介入する姿勢を示した(ロイター)
インドネシア中銀、政策金利据え置き 通貨安には警戒感
インドネシア中央銀行は20日、政策金利(7日物リバースレポ金利)を6.25%で据え置くことを決めた、通貨ルピアが約4年ぶりの安値圏にあるなか、輸入品のインフレを防ぐため、為替介入などの対策を続けるとした(日本経済新聞)
英中銀、7会合連続で政策金利据え置き 利下げ明言せず
英イングランド銀行(BOE)は20日、7会合連続で政策金利を据え置くと発表した、ベイリー総裁は「インフレが低水準にとどまることを確認する必要がある」として、今後の利下げ時期についての明言を避けた(日本経済新聞)
英中銀、金利5.25%で据え置き-利下げ支持に近づく委員が増加か
イングランド銀行(英中央銀行)は20日、政策金利を5.25%で据え置くと発表した、より多くの政策委員が利下げ支持に近づいていることを示唆し、夏の終わりまでに利下げが実施されるとの期待を後押しした(ブルームバーグ)
ユーロ圏消費者信頼感指数、6月はマイナス14.0に改善
欧州連合(EU)統計局が20日発表した6月のユーロ圏消費者信頼感指数(速報値)はマイナス14.0と、前月のマイナス14.3から0.3ポイント改善した、ロイターがまとめたエコノミスト予想はマイナス13.6だった(ロイター)
ミネアポリス連銀総裁、インフレ率2%達成は1、2年先の公算大
米ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁は、金融当局はインフレ率を目標の2%へと引き下げるとしつつ、それには1、2年かかる可能性が高いとの見解を示した(ブルームバーグ)
米財務省、日本を為替操作監視リストに 経常黒字拡大で
米財務省は20日、半期ごとの外国為替政策報告書を公表した。為替操作をしていないか注視する「監視リスト」に1年ぶりに日本を加えた、原油価格の下落により、今回の対象期間だった2023年に経常黒字の総額が形式的な基準を上回ったためだ(日本経済新聞)
シカゴ連銀総裁、米利下げ可能に-5月のようなインフレ統計増えれば
米シカゴ連銀のグールズビー総裁は20日、インフレが5月のように鈍化を続ければ、利下げが可能になるとの考えを示した(ブルームバーグ)
 

東京前営業日比

 

06/20 15:15

06/21 6:00

円換算

ドル円

158.15

158.89

0.74

NY金

2,355.80

2,373.60

134

NY白金

987.90

986.00

13

(時間は東京タイム)

 

「サプライズのスイス」面目躍如、スイス中銀は予想外となる25bpの利下げを決定しました。
一方イングランド銀行は政策金利を据え置いたものの、利下げへ踏み切る可能性が高まったと市場はとらえており、フランやポンド安を中心にドル高が進行しています。
ドル高のあおりを受け、158円台前半で推移していたドル円は159円乗せ間近です。
米財務省は日本を為替の「監視リスト」に追加、為替操作国の認定は見送りました。

 

▼株式

ダウ:39,134.76ドル(+299.90)

ナス:17,721.59(-140.64)

 

 

時価総額世界一に躍り出たエヌビディアが3.5%安となるなど、ハイテク株は利益確定売り優勢でした。

 

▼債券

米10年債利回り:4.259%(+0.0637)
実質金利:2.004%(+0.008)
期待インフレ率:2.255%(+0.037)

 

Date

NY金($)

実質金利(%)

06/17

2,329.00

2.059

06/18

2,346.90

1.996

06/20

2,369.00

2.004

(過去3営業日)

 

 

右軸:実質金利(上下逆注意)

 

左軸:NY金(ドル)  右軸:期待インフレ率(%)

 

欧州タイムから債券売りの流れ、実質金利は再び2%に乗せています。

 

▼原油

NY原油7月物は、0.60ドル高の82.17ドルにて終了。

 

 

株高もサポートし、原油高の流れが続いています。

 

▼金

NY金8月物は、22.10ドル高の2,369.00ドルにて終了。

今朝の国内金は、130円高の12,061円で終了しています。

 

 

国内要因とストップロス、NY取組は43万枚にまで落ち込んでいたため、買いが入りやすかったようです。

 

 

SPDR:833.65トン(+8.34トン)

 

▼白金

NY白金10月物は、6.60ドル高の996.70ドルにて終了。

今朝の国内白金は、5円高の5,034円で終了しています。

 

 

新主要限月10月限は一時1,005ドルまで上昇、パラは26ドル高と大きく反発しています。

 

 

本日もよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail)手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

※携帯、スマホへショートメールをお送りいたしますので、ご返信いただくことにより本登録とさせていただきます。

 

メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。