応援よろしくお願いいたします。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
先週末よりたびたび話題になっている「PCEコア・デフレーター」ですが、いよいよ日本時間今晩22時半に公表されます。
3の倍数月に開催されるFOMC会合では、GDPや失業率とともに「PCE」「PCEコア」が経済見通しとして公表されます。
左軸:PCEコア・デフレーター[前年比](%) 右軸:FF金利(%)
22年3月に公表された数値は前年比5.40%、この月よりFRBは利上げを開始しています。
当局がPCEコアを重視している様子がうかがえます。
先月26日に公表されたコアは前年比2.9%、事前予想3.0%を下回っています。
今回の事前予想は2.9%です。
物価抑制の進展が期待されていますが、そこへ水を差すような報道が…。
この報道を機に、週末のサプライズ的なドル高が警戒されるようになっています。
内田日銀副総裁発言により切り上がったドル円は、今月13日の米CPI公表時に年初来高値1ドル=150円90銭を記録し、その後は150円台を中心にほぼ横ばいです。
今晩の指標発表により、上下いずれかのレンジブレイクが警戒されています。
発表時間は、日本時間今夜22時半です。
材料出尽くしの可能性なども含め、注意が必要です。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ
メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。
まずはお役に立てるかどうか、お試しください。
よろしくお願いいたします。