【上海総合指数】次のターゲットは、コロナショック時安値 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表
)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

先週末の上海市場で、上海総合指数が節目の3,000ポイントを割り込みました。

 

 

昨日の上海総合指数はさらに1.42%下落、昨年11月1日以来の安値となっています。

 

 

今からちょうど1年前、中国政府はゼロコロナ政策を敢行。

このときの上海総合指数は安値「2,885.09」を記録しましたが、ゼロコロナ政策による株価下落とは異なり、今回は国内景気の先行きに対する悲観的な見方からさらなる下落も警戒されています。

ブルームバーグによると、中国政府は10月30-31日の日程で金融政策会議を開催するとのことで、不動産業界の危機や地方政府傘下の金融部門が抱える債務の問題などを中心に議論するとのことです。

 

 

ゼロコロナ政策時の安値を抜けると、いよいよコロナショック時安値「2,646.81」が意識されます。

上海市場が崩れた場合の他市場への影響が警戒されます。

 

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail)手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

※携帯、スマホへショートメールをお送りいたしますので、ご返信いただくことにより本登録とさせていただきます。

 

メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。