米PPIは上ぶれしたものの、議事録にはややハト派反応 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表
)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

おはようございます。

 

注目経済指標

・独消費者物価指数[前月比]0.3%(予想0.3%  前回0.3%)
・米MBA住宅ローン申請指数0.6%(前回-6.0%)
・米生産者物価指数[前月比]0.5%(予想0.2%  前回0.7%)

 

ニュース、要人発言

イスラエル・ハマス紛争、世界経済の不要なショックに=世銀総裁
世界銀行のバンガ総裁は10日、イスラエルとパレスチナのイスラム組織ハマスの衝突は世界経済に対する不要なショックであり、紛争が拡大すれば多くの国で中銀によるソフトランディング(軟着陸)が難しくなると述べた(ロイター)
ヒズボラ、イスラエル駐屯地を誘導ミサイル攻撃-メンバー殺害の報復
レバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラは、誘導ミサイルでイスラエル軍の駐屯地を攻撃したことを明らかにした、イスラエルがガザ地区での地上戦の可能性に備えて同地区近くに部隊を集める中、同国に対する新たな越境攻撃となる(ブルームバーグ)
欧州ガス急騰、一時21%高 イスラエル産に供給懸念
欧州の天然ガス価格が急騰した、イスラム組織ハマスとイスラエルとの戦闘が激しくなるなか、同国産の天然ガスの供給が細る懸念が強まった、欧州のガス供給網と北欧をつなぐパイプラインが損傷を受けて稼働を停止したことも、不安心理に拍車をかけた(日本経済新聞)
米財務長官、ウクライナ支援「絶対的な最優先課題」
イエレン米財務長官は11日、マラケシュで記者会見し、ロシアの侵攻が続くウクライナへの支援継続がバイデン政権にとって「絶対的な最優先課題だ」と強調した(日本経済新聞)
ボウマンFRB理事
「インフレ抑制のために追加利上げ、高止まりさせる必要あるかもしれない」
クノット・オランダ中銀総裁
「ディスインフレのプロセスが停滞する場合、金利を調整する用意」
「引き締めの多くの効果は、まだ顕在化していない」
イスラエル、挙国一致内閣を組閣-ハマスとの戦争遂行で
イスラエルは11日、イスラム組織ハマスとの戦争を乗り切るため異例の緊急政府を発足させた、首相官邸が明らかにした(ブルームバーグ)
ボスティック・アトランタ連銀総裁
「インフレ率を2%まで下げるためにできる限りのことを行う必要」
「経済が減速し始めている兆候はたくさんある」
「金利に関してこれ以上何もする必要はない」
「インフレの停滞は、さらなる取り組みが必要な兆候」
「賃金上昇はインフレを先導するものではなく、インフレに追随するもの」
ブイチッチ・クロアチア連銀総裁
「見通しが維持されれば、これ以上の利上げは必要ない」
「経済は景気後退ではなく停滞に直面」
「ECBは2024年春まで勝利宣言できないだろう」
ホルツマン・オーストリア連銀総裁
「インフレは予想よりも強まる可能性がある」
「金利経路に関して何も除外すべきではない」
「ECBのQEの損失が回復する前に次の危機が起こる可能性がある」
FOMC議事要旨
「大多数のFRB当局者は必要に応じてあと1回の利上げを検討」
「数人は議論をどのくらいの高さからどのくらいの期間に変更するよう求めた」
「目標へのリスクは両サイドあると全般に判断」
「信用引き締めにより活動が鈍化する可能性があることに同意」
「大多数の当局者が経済の道筋は不透明だとみている」
「インフレ率を目標に到達させるために十分な制限的な政策を維持することが重要」
「当局者は金融政策が意図したとおりに経済を抑制するように機能しているとみなした」「回復力はあるものの、多くの人が成長に対する下振れリスクを予想」
「ストライキがインフレを押し上げ、経済活動を抑制する可能性」
「エネルギー価格の上昇、銀行経営の逼迫、中国の景気減速によるリスクを認識」
「大多数は引き続きインフレの上振れリスクを認識している」
「インフレ圧力の緩和を示すさらなるデータが必要」
「FOMCは債券利回りが最近上昇する前に開催」
「自動車労働者のストライキが経済見通しに新たなリスクをもたらす」
「当面、景気抑制的な政策続けるべきと全員が判断」
「慎重に進めることが可能と全員が判断」
神田財務官
「スリランカ債務再編で緊密に協調することで合意」
「今でも中国を招待している」
「技術的な論点残っている」
「IMF世銀会合開催中の大筋合意困難」

コリンズ・ボストン連銀総裁
「FOMCは現在、段階的で忍耐強い政策立案段階に入っている」
「ソフトランディングは現実的で楽観的」
「経済は以前に比べて金利に敏感ではなくなっている」
「インフレリスクは経済活動が鈍化するとよりバランスがとれる」
「おそらくピークレートに近づいている、あるいはピークレートに達している可能性がある」
藤井聡太八冠誕生 21歳の若き金字塔、4人目のタイトル独占
将棋の永瀬拓矢王座(31)に藤井聡太七冠(21)が挑む第71期王座戦五番勝負の第4局が11日、京都市東山区で指され、2勝1敗の藤井七冠が本局に勝ち史上初の8冠独占を達成した(産経新聞)

市況

東京前営業日比

(時間は東京タイム)

注目の米PPIを受け市場はややドル高に傾斜したものの、NY午後に公表されたFOMC議事録では利上げサイクルの終了が意識され、全般明日のCPI待ちの様相です。
ドル円は149円台しっかり、クロス通貨も強含み推移。
今晩の米CPIはやや鈍化予想です。
米下院議長を巡る報道にも警戒が必要です。
 

株式

ダウ:33,804.87ドル(+65.57)

ナス:13,659.68(+96.84)

 

 

一時マイナス圏に沈んでいたダウでしたが、議事録公表後はプラスに転じています。

ヒンデンブルグ・オーメン」は消灯です。

※ヒンデンブルグ・オーメンとは
1937年にドイツで作られた悲劇の飛行船ヒンデンブルグ号になぞられた、米国株式市場のテクニカル的な株価暴落の前兆とされるシグナル
 

債券

米10年債利回り:4.558%(-0.095)

実質金利:2.242%(-0.084)

 

右軸:期待インフレ率

 

今朝の期待インフレ率は2.316、前日より0.009低下しています。

 

(過去5営業日)

 

右軸:実質金利(上下逆注意)

 

実質金利は2.242%へ低下、NY金に対する上昇圧力となります。

 

原油

NY原油11月物は、2.48ドル安の83.49ドルにて終了。

 

 

中東情勢の緊迫を受けた上昇は一服、景気見通しが懸念されています。

 

貴金属

<前日内部要因>

10月11日金相場表

 

昨日の金は、15円高の8,900円にて終了。
8,900円前後は先月末の買い玉が残っているため、出来高も乏しかったです。

<金市況>

昨晩のNY金12月物は12.00ドル高の1,887.30ドルにて終了。

今朝の国内金は82円高の8,982円で終了しています。

 

 

ヒズボラによるミサイル攻撃報道をきっかけに、NY金は上値を伸ばしています。

 

 

SPDR862.37トン(+0.86トン)

 

浪風語録「中央銀行とETFには逆らうな」

 

<会員様>

 

白金

<前日内部要因>

10月11日白金相場表

 

昨日の白金は、15円安の4,215円にて終了。
4,200円をはさんだ攻防、出来高も盛り上がりませんでした。

<白金市況>

昨晩のNY白金1月物は2.80ドル高の893.00ドルにて終了。

今朝の国内白金は、22円高の4,237円で終了しています。

 

 

パラは1.1ドル安でしたが、すでに下値に届いたのではと期待しています。

 

浪風語録「初割れ買え、二度割れ売れ」

 

<会員様>

 

FedWatchによると、11月会合の利上げ確率は10%にまで低下しています。

今晩の米CPIを受け、見通しに変化が生じるのか注目されます。

 

本日もよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail)手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

※携帯、スマホへショートメールをお送りいたしますので、ご返信いただくことにより本登録とさせていただきます。

 

メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。