応援よろしくお願いいたします。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
11月第4木曜日は、米国「感謝祭」です。
この日は家族や友人で集まって食事をし、翌金曜日はクリスマスの買い物をするのが慣例です。
よって金曜日は「ブラック・フライデー」、週明け月曜日はネット注文が増えることから「サイバー・マンデー」とそれぞれ呼ばれています。
市場はおやすみで、NY金曜日も半ドンです。
念のため書いておくと、時間外取引は日本時間今晩夜中3時まで動いています。
25日の朝は8時から再開しますので、何かあると市場は動きます。
とはいえ時間外が終了するのはNY感謝祭当日午後1時、取引再開は18時です。
メシ食って酒飲んでるやろ的な時間ですので、実質動かないと考えるのが普通です。
過去の例からも、NYの金曜日入電が反映される月曜日でさえ、動くことはありませんでした。
以下は過去感謝祭当日(大阪金曜日)、感謝祭翌日(大阪月曜日)の金騰落率です。
この中で、2009年は当日に動いた珍しいケースです。
これはUAEの政府系投資会社「ドバイ・ワールド」に端を発したリスク回避の動きによるもので、「ドバイ・ショック」として記憶されている方も多いのではないでしょうか。
ドバイ・ショック
2009年11月25日に、アラブ首長国連邦 (UAE) ドバイのドバイ政府が、政府系持株会社ドバイ・ワールドの債務返済繰り延べを要請すると発表したことに端を発し、世界的に株式相場が急落した現象である。2008年9月のリーマン・ショック以降に生じた信用収縮によりドバイ経済の減退が懸念されていた中にあって、それまで債務の確実な返済の意向が表明されており、アブダビの銀行からの資金調達を発表したが、その2時間後に突然この繰り延べ要請が発表されたことから、投資家に衝撃を与えた。(Wiki)
感謝祭休場中の市場をドバイ・ショックがまともに襲ったため、ドル円相場は一時14年ぶり(当時)となる1ドル=85円割れまで下落しました。
ちなみに翌日は5円高となっていますが、休場明けのNYは新興国通貨安ドル高によりドル建て金も大幅に下げており、東京金も道中に安値3,183円を記録しています。
ここ数年は日本月曜日の動きも乏しくなっており、サイバーマンデーの影響でしょうか。
最後、Turkey Pardonについて。
感謝祭の慣例と言えば、二羽の七面鳥に恩赦を与えるTurkey Pardonも感謝祭の恒例行事です。
2018年は、ネット投票で勝った方の七面鳥に最初の恩赦を与え、負けた方の七面鳥については「民主党」に見立てていました。
(2017ロイターより、2018年画像が見当たらなかった)
2019年はこんなかんじ。
(2019ロイターより)
米国のトランプ大統領は26日、感謝祭を前に七面鳥に「恩赦」を与える恒例の行事に出席した。(中略)
大統領は、2羽が「いかなる状況下」でも落ち着いて振る舞うよう飼育されてきたとコメント。「これは非常に重要なことだ。2羽は28日に(下院情報委員会の委員長である)アダム・シフの地下室に出頭するよう召喚状を既に受け取っているから」とジョークを飛ばした。シフ氏はトランプ氏のウクライナ疑惑を巡る弾劾調査を主導している。
「民主党はわたしが七面鳥に優しすぎると非難しているようだ。しかしブレッドとバターは、これまでの証人とは異なり、私と実際に会ったことがある」と語った。
これが一昨年(AFP)、トラさんは何も語りませんでした…。
フリンさんの恩赦はよかったです。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ
メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。
まずはお役に立てるかどうか、お試しください。
よろしくお願いいたします。