応援よろしくお願いいたします。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
<今週の予定>
・24日:米テキサス州予備選決選
・25日:FOMC議事録公開
・30日:新月
<CFTC建玉明細>
金
(直近5週間)
右軸:大口投機玉買い越し
5月17日終了時点のNY金大口投機玉買い越しは175,360枚。
前の週から比べ、17,955枚減少。
買い越し枚数は、昨年9月以来の水準にまで減少しました。
白金
(直近5週間)
右軸:大口投機玉買い越し
5月17日終了時点のNY白金大口投機玉買い越しは2,203枚。
前の週から比べ、840枚買い戻されました。
大口投機玉は、売り玉を約1,400枚減らしました。
CFTCとは”US. Commodity Futures Trading Commission”の略で、米商品先物取引委員会のこと。各取引所の建玉明細を開示することを義務付けており、毎週金曜日引け後にその週の火曜日時点の参加者別建玉明細”Commitments of Traders”を公表している。
<今週の見通し>
世界大恐慌以来90年ぶり、NYダウが8週連続の下落
20日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比8.77ドル高の3万1261.90ドルだった。週間では900ドルを超える値下がりで、3月下旬の週から8週連続の下落となった。金融情報会社リフィニティブによると、世界大恐慌当時の1932年以来、90年ぶりの連続下落を記録した。(読売新聞)
先週水曜日、ダウは1,100ドル以上下落。
火曜日のパウエル議長によるタカ派発言などを受け、株価は大幅下落となりました。
上海ロックダウン解除が期待されますが、FRBによる引き締め進展が株価を抑えます。
その動きに拍車がかかるのか警戒されるイベントが、水曜日のFOMC議事録公開。
50bpの利上げを敢行した会合でしたが、75bp利上げ議論の有無などが注目です。
会合後のパウエル会見はこれを否定するものでした。
会合内ではどの程度議論が交わされたのか。
議事録公開は、日本時間木曜日午前3時です。
週明け外為市場は、ほぼ動意なし。
オーストラリア9年ぶり政権交代へ 総選挙で労働党勝利
21日投開票のオーストラリア総選挙(下院)で野党・労働党の勝利が確実になった。同党のアルバニージー党首(59)が与党・保守連合(自由党と国民党)を率いるモリソン首相(54)に代わり次期首相に就任する。豪州の政権交代は9年ぶり。(21日付日本経済新聞)
オーストラリア国民は、安全保障よりも「物価高対策」を選びました。
日本も来月22日に参院選公示を迎える予定です。
テキサス州予備選など、中間選挙へ向けた米国の機運にも注目でしょうか。
東京前営業日比
(時間は東京タイム)
<会員様向け>
…
豪総選挙の結果が出ましたが、あまり影響は見られません。
月曜早朝北新地
今朝の淀川
今週もよろしくお願いいたします。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ
メール会員にお申込みいただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。
まずはお役に立てるかどうか、お試しください。
よろしくお願いいたします。