応援よろしくお願いいたします。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
南アフリカ共和国議会
南アフリカ共和国の立法府。全国州評議会(上院)と国民議会(下院)で構成される二院制議会である。
11月1日に南アフリカで5年に一度の総選挙が行われます。
現在南ア議会での多数派は「アフリカ民族会議(ANC)」で、下院400議席のうち230議席を占める「与党」です。
議長は、シリル・ラマポーザ。
次いで「民主同盟(DA)」、84議席を有しています。
今回注目されているのが、下院議会で3番目の議席数を有する「経済的解放の闘士」。
ジュリアス・マレマ氏が「アフリカ民族会議」を飛び出し、2013年に立ち上げました。
「経済的解放の闘士」の特徴は、過激な白人排斥を掲げる「極左」です。
今回の総選挙で躍進が見込まれており、警戒されています。
「我々が権力を握れば、土地を強制収用する。白人の土地は全て我々のものだ」
ジュリアス・マレマ氏はこのように黒人民族主義を掲げ、黒人貧困層から圧倒的に支持されています。
与党である「アフリカ民族会議」では現在穏健派のラマポーザ大統領の影響力が強まっており、「貧困層のカリスマ」であるズマ前大統領派が「経済的開放の闘士(EFF)」に流れる傾向が見られ、それがEFF支持拡大に繋がっています。
南アフリカの政権、閣僚の顔ぶれはそのまま南ア債の評価につながり、そして南アランド相場にも影響が出ます。
例えば、2015年12月の「ネネ財務大臣更迭」。
当時計画が進められていた原子力発電所建設について、ネネ大臣は反対。
結果ズマ大統領により更迭されましたが、このとき南アランドは急落。
当時8円台前半だった南アランド円は、わずか1カ月で7円割れとなっています。
ネネ大臣は主要国をまわり、頭を下げてランド債保有をお願いしていました。
ランド下落は、当然の結果でした。
現在野党第2党であるEEFは、今回の選挙で初めて「首長ポスト」を獲得する可能性も出ています。
仮に極左政党が「野党第1党」となった場合、現在「投機適格」である南ア格付けがさらに引き下げとなる可能性も出てまいりました。
ランドと白金相場はそれなりに連動していると思われ、南アフリカの政治的混乱がランドや白金相場に対し影響を与える可能性は十分にあります。
もっとも、政治的混乱が白金鉱山や電力会社の運営に影響を及ぼすようでしたら、逆に「買い材料」になる可能性もありますが…。
テーパリング開始期待中の「新興国通貨」は要警戒です。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ
メール会員にお申込みいただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。
まずはお役に立てるかどうか、お試しください。
よろしくお願いいたします。