雇用統計減速とドル高期待 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

おはようございます。


概況

先週末に発表された米雇用統計は予想外の減速。


非農業部門雇用者数は23万人増の予想に対し、14.2万人の結果に。


失業率は改善されたものの、労働参加率は低下。


平均時給にも変化が見られないことから、ハト派寄りの結果か。


ドル高の修正派見られたものの、ドル円は104円70銭で下げ止まり。


週明けはスコットランド独立住民投票において、


独立支持派がリードしたことによりポンドが急落。


和平協議が期待されたウクライナ・ロシア会談ですが、


停戦合意のあとにも死傷者が出るなど地政学的リスクも顕在。


ダウは早期利上げ期待が後退し、67ドル高にて終了。


中国は中秋節のため、本日はおやすみとなります。


貴金属

NY金12月物は0.80ドル高の1,267.30ドルにて終了。


雇用統計の減速と根強いドル高に挟まれて、NYは動かずでした。


現在は12銭円高、3.5ドル高で7円高換算でしょうか。


戻りがあったら、白金の売りを少し追加するだけでしょうか。


この週末は動くと思いましたので、残念です。


本日の経済指標

08:50  日本国際収支、GDP


15:00  独労働コスト、貿易収支、経常収支


17:30  ユーロ圏センティックス投資家信頼感


28:00  米消費者信用残高


子だくさんのひとり言

週末も天気が荒れており、台風も近づいているもよう。


十分にご自愛くださいませ。


にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村