欧州下落、NYはマチマチ | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

おはようございます。


概況

昨晩はアメリカは特に経済指標の発表はありませんでしたが、


昨日夕方発表がありました独経済指標の悪化をキッカケにユーロは下落。


スペイン国債の格下げ懸念もあり、ユーロ・ドルは瞬間1.29を割りました。


ドル円も78円を割り込んだあとは78円台に復活することもなく、77円台の動きに。


ダウも20.55ドル安の13,558.92ドルにて終了。


欧州懸念、NY市場は特に何もなく変わらずといったところでしょうか。


昨日の欧州市場を受け、連休を控えた中国市場が注目です。


貴金属

NY金12月物は13.40ドル安の1,764.60ドルにて終了。


QE3の陽線をたどっている最中ですが、1,750ドル、4,400円ブレイクで下っ放れ。


週末から中国連休入り、緩和策も警戒されることから、


今週中にいったん下値を出してほしいところです。


本日の経済指標

15:00  独GFK消費者信頼感調査


17:30  英BBA住宅ローン承認件数


22:00  米S&P/ケース・シラー


23:00  米消費者信頼感指数、リッチモンド連銀製造業指数、住宅価格指数


子だくさんのひとり言

新しい財務大臣がどなたになるか分かりませんが、


就任早々介入とかカンベンしてほしいです。


もう少し待ってほしい。


にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村