WOOD JOB! | 花鳥風月文々草紙

花鳥風月文々草紙

独身女と愛しの文鳥との平和でのほほんとした日々と、料理や好きな手芸や音楽と言った趣味のブログです。


別名山猿にひひ

すごく面白かったです~音譜



大学受験に失敗し、彼女に振られ、どん底の勇気。

パンフレットの女性に惹かれ、ほんの軽い気持ちで

一年間の林業研修に参加してしまう。

そこは携帯が圏外になるほどの超ド田舎。

きつい仕事と、都会では考えられない虫や蛇の出現に

びびって逃げ出そうとするが、あのパンフレットの女性が

ここ神去村に住んでいることを知り、残ってしまう。

野生児のような先輩ヨキにしごかれながら少しずつ

仕事に慣れて行き、村人や仕事仲間との交流を

通して成長していく・・



 今時の若者である勇気。

 ちゃらちゃらして、乗りが軽くて、

 辛い事や大変な事はしたくないというあせる


 そんな彼が、何をとち狂ったのか林業研修叫び

 全てがカルチャーショックですよ。

 配属された場所が神去村で、そこで迎えたのが

 野生たっぷりのヨキと言う人物。

 これが実に素晴らしいんですグー


 途中で鹿をはねて、

 その鹿をさばいて食べるんですが、

 都会育ちの勇気にはそれだけで驚きです。





この監督さん、こう言うのを撮るのが上手いですニコニコ


最初は逃げようとばかりしていた勇気ですが、

だんだん林業に愛着を覚えていきます。

その辺のやり取りが実に上手です音譜


林業って馴染みがないけど、

実は人の暮らしにとっても密着してると言う事。

とても大切なものだと言う事が表現されてますよ。

だけど、悲しい現実もですけど・・


勇気が何気なく供えたお握りがとても重要な

伏線になってたりします。


おそらくほとんどの人が林業を知らない前提で

林業トリビアが上手に表現されて、

その辺りがお笑いとシリアスな場面がバランス良く

配されていて実に良い作品ですグー


お嬢の頭、つくつくがたくさんあせる

体全体もボロボロ状態・・

のんのもつくつくが出てきてます。

早く綺麗になりますように。



毛皮反対の絵本です、読んで下さい
http://moru.art-studio.cc/art/book.htm





にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村