5月26日〜6月1日に投稿したなう | fahrenheit.

fahrenheit.

iPhoneアプリを作ったりしています。
いちいよいちが制作しております。

ブログのタイトルは fahrenheit(ファーレンハイト)と読みます。

twitter: @ichiiyoichi
http://ichiiyoichi.wix.com/fahrenheit1141



これ見てるが。たまにすごく貴重な人物の話を聞ける反面、「行き当たりばったりで無責任な人生を歩んでるビッグダディ型」な人もけっこういて、当たり外れが大きいな…。/世界ナゼそこに?日本人http://t.co/7ovGDhtMYu
5/26 12:06

ドミニカ移民の人権問題とかは大学の授業でも習ったので貴重な取材だけど、その前に流れたスリランカに移住した女性の人生がちょっと行き当たりばったりすぎて…ひどい。/世界ナゼそこに?日本人http://t.co/7ovGDhtMYu
5/26 12:26

ほんとこのドミニカ移民の話は重要。/世界ナゼそこに?日本人http://t.co/7ovGDhtMYu
5/26 12:57

メールマガジンが読み終わらない…!
5/26 14:15

テラリアって最近よく聞くなあ
5/27 11:18

暑い。そして山。 http://t.co/W0eWLEGXkb
5/27 13:39

最近進んでないなあ。うーむ。
5/28 1:14

あれなんかショッピングモール微妙に混んでる。なんでだ
5/28 15:49

へええ/PS3コントローラーをPCに接続する方法http://t.co/SeXubg8d5d
5/29 9:54

暑さのせいなのか。まさかスランプ、ってことでもないだろうけど、いろいろ進まない。気分的にw生活レベルではいろいろ進んでるんだけど。
5/29 18:03

そうか。ちょっとわかった。最近映画とか文芸作品を読んでいない。学術書みたいなのとかドキュメントばっかり見てる。だからストーリーとかに触発されないのかも。テレビドラマ消化してるけどこれはおも白いものではないかなあ~。
5/29 18:24

まあでもこれはジレンマであって、「楽しい生活していると他者のストーリーなんか必要ない」んだよなあ。自分がそれになりはじめちゃってる。ううむ。いいことなんだけどねえ。
5/29 18:24

えーと、自分で書いた文章を、読み返してみると、自分で涙腺が緩んでくるんですが、これはもっと冷静になったほうがいいということなのかな? それともこれが面白い、ってことなのかな? うーむ。そのへんの判断がつきかねる。
5/29 19:17

今日で五月終わりじゃないですか~
5/31 20:08