いつも見ていただき有難うございます | 猫カフェ にゃーにゃーにゃーのブログ

猫カフェ にゃーにゃーにゃーのブログ

店主のひとり言 http://catscafenyanyanya.wix.com/nyanyanya

ツイッターの動画が見れない(; ;)

 

って方いるのではないでしょうか?

 

インターネットエクスプローラー(略称IE)では

 

見られないことも。

 

Googleの、Google chromeのブラウザをダウンロードすると

 

見れることが多々ございます。

 

 

あとはパソコンだと古いPC(XP世代以前)ではどんなブラウザでも

 

見えない場合があります。

 

マザーボードが古過ぎるとだめみたい。

 

既に14年ほど経過してますんで買い換えましょう。

 

 

以前、グラフィックボードを新品で購入した記事を書きましたが、

 

私のPCでは(2009年)起動できませんでした。

 

グラボは新世代のGeforceGT1030、

 

これに09年のマザーボードが非対応だったんです。

 

どうやら2012,3年以降のマザーでないと動かないとか。。。

 

RADEONのRシリーズ(HD7000シリーズの後継)、

 

NVIDIAのGeforceGT7シリーズ共に、

 

2012,3年以降の新規格マザーでないと無理みたいです。

 

 

なので、HD7000以前か、GT6xx以前で。

 

サブパソコンに付けてるGTX550Tiが補助電源つきなのですが、

 

このPCの補助電源が壊れてるので使えず。

 

補助電源なしだと、GT640、HD6670、HD7750あたりが高性能な部類。

 

で、安く売ってたHD6670を購入しました。

 

windowsエクスペリエンスindex で、スコア7.0とまあまあ。

 

GTX550Tiだと、7,5か7.9か最高まで行ってたような?

 

最新のゲームはしないのでHD6670で充分でした。

 

最新のゲームがしたい方は、2013年以降のPC(マザー)で、

 

GTX1050、1060、1070と。。。

 

RX560、(上はわからない)。。。

 

 

私が初めてパソコンでネット対戦ゲームをしたのは2000年でした。

 

「なんて面白いんだ!!」

 

仕事も無視して、明け方までやってた記憶があります(笑)

 

PCの知識がなく、初めて買ったNECのバリュースターVL700(?)

 

20万円もしたのを買ったなぁ。。。

 

最新だったし、ある程度高性能だったのでゲームが出来た訳です。

 

でも、2002年か03年に始めたゲームは頻繁に固まってました。

 

PCの純正性能では不足してたわけで。

 

何度も電源パチパチ押してたから壊れました。

 

スリムボディなので拡張性のないPCで、

 

ゲーム向きではなかったんですね。

 

当時は、そういうことも知らないので、壊れたから買い換え~。

 

当時最強のペンティアム4!(2Coreが出てましたが^^;)

 

でもやっぱり環境を満たしてなかったのは、グラボでした。

 

ゲーム内で聞いたその「グラボ」という代物。

 

初めて、何故ゲームがスムーズに出来なかったのかを教えてもらったんです。

 

GT7900とか、GT7600とか。。。みな使ってたって。

 

 

どこでPCの事を知るかなんて、色々ですけど。

 

自分で、「グラボ」とかって検索しないと気づかないんですよね。

 

 

当店に来られるお客様も、つい最近まで気づかなかったと仰る方多くて、

 

「どうやって知りましたか?」

 

「なんて検索掛けましたか?」

 

「今までそのワードで検索されなかったのはなぜですか?」

 

なんて、聞いてましたよ。

 

 

未だに、愛知県には名古屋にしか猫カフェが無いとか、

 

愛知県に猫カフェってあるの?という方も。。。

 

他のお店を知ってて、うちを知らない人も無数にいた気がして

 

残念に思いました。

 

 

次回は宣伝にも力入れようと考えてます。

 

十軒町のお店では、たくさん来られても入れなかったので。。。

 

 

 

今度のお店は猫部屋定員12名ほどの予定ですので♪

 

猫たちの為のお店、猫のおうちです。

 

なので、人間の私どもは猫部屋設計後の、残ったスペースに

 

住まわせていただく感じです(笑)

 

どんな家ができるか楽しみでもあり不安でもあります。

 

 

場所はまだ秘密です。

 

年末年始に来て頂いた方には話してた場所で、瀬戸市街地の方になります。

 

 

春日井のお客様には大変良くしていただきましたが、

 

若干遠くなってしまって申し訳なくまた残念に思います。

 

距離は遠くなったけどやっぱり行きたい!って思ってもらえるような

 

お店にしたいと考えておりますので、ぜひお待ち頂きたいと思います。

 

 

豊田・岡崎方面からは車で15分ほど短縮されますので、

 

かなりお近くに感じるのではないでしょうか^^

 

また皆様にお会いできる日を楽しみにしてます。

 

 

(店主から)

 

もう閉店から9日目、毎週のように来てくださってたH様、

 

元気にしてるのかな?

 

また会える日を心待ちにしております。

 

見てないだろうけど・・・w

 

 

 

ここ最近、当店を知って通ってくれてたN様Rちゃん、

 

しばらく会えないけど、おしゃれに嗜好を向けて猫はお預けしててね^^

 

 

 

安城市から頻繁に通ってくれたY様、

 

どうしてるかな?超優良客認定だったので閉店が残念でした(笑)

 

オープン前に機会があればなんとかしたいですけどねー。

 

 

 

岐阜市の方から遠いところ来て頂いてたN様、

 

すっごく生真面目で猫愛がすごーくある方なのが伝わってきます。

 

もう15回近く来て下さってるかな?

 

今となっては笑い話かもしれないけど、

 

唯一、オーダー品に一口もつけずに帰ったお客さんでしたね。

 

「え?コーヒーもクッキーもそのまんま??」

 

遠慮しなくていいんです。なんなりとお話くださいね♪

 

新しいお店でも、お待ちしてますからね♪

 

さくらさんも、きっと喜んでくれると思いますよ!

 

 

 

 

瀬戸市のM様、Mちゃんかな。

 

オープンからずっとだもんねー。

 

まだ出会って2年ちょいだけど、昔から知ってるみたいな。。。

 

元気にしてますか?

 

最近は、ちょっとだけ安心してたよ。

 

何かあったら連絡してくださいね。

 

 

 

 

春日井市のS様、大変お世話になりました。

 

そしてMちゃんのお守もしたかな?(笑)

 

来年度でも小学生じゃないもんね><

 

ご家族様が当店ご利用が楽しみなのと同時に、

 

私たちも楽しみにしてました。

 

半年でMちゃんがどう変わってるか楽しみです^^

 

ちぃちゃんには申し訳ないけど、

 

イオンで代替してもらってしばらくお待ちくださいますように♪

 

 

 

今日はここまでで。。。。

 

次回、続きを。。。

 

 

 

 

 

(将棋ネタ)

 

藤井君、朝日杯オープンで、将棋界の頂点のひとつである佐藤天彦名人に勝ちました。

 

そのひとつ前の局では、54手という超短手数で澤田六段に勝利してます。

 

どちらも考慮時間の短い早指し棋戦です。

 

来月に羽生竜王と対戦と報道が過熱してましたね。

 

早指し棋戦は、はっきりいって何が起こるかわかりません。

 

藤井君の優勝も充分あると思います。

 

羽生さんとの対戦も楽しみですけどね。

 

相手が名人でも竜王でも、早指し棋戦なら勝利確率4割程度はあるわけで、

 

優勝も見えてきた感じですね。

 

 

非常に気になる明日か明後日のC級2組順位戦で8連勝を期待してます。

 

勝利確率80%ほどかな。

 

最終戦には一度負けた相手と対局するので、連勝しておいて欲しいですね。

 

将棋って相性が結構ありますから。。。

 

 

そして、うちがオープンする時に瀬戸市が活気付いてて欲しいです!