武田真治: 【豪華コラボ】けいちょん、武田真治のオリジナル革ジャン完成!!驚きの価格そして、偶然のゲスト元AKB河西知美さん、平嶋夏海さんも登場!!
けいちょん: 【美女】武田真治が紹介してくれた元AKB48の美人バイカーとツーリング!?【バイク】
武田真治からけいちょんへの結婚祝いである「バイクに合う革ジャン制作企画」の進捗状況が両チャンネルでコラボとして配信された。けいちょんチャンネル動画の冒頭、武田真治がマジギレけいちょんをイジっていたあたり俳優にしてなかなか面白いことをしてくれているw しつこく「話が長い」「けいちょんは虚言を言っているのではないか?」とイジっていたのも良く、「基本的なお笑いのノリすらまともにわからなくなっているけいちょん」を俳優の武田真治がフォローすることで面白くなっていて、久々に純粋に面白いと思える動画になっていると思う。また、武田真治と同じくホリプロ所属の元AKB平嶋夏海、河西智美も居合わせ出演しており、バイクの話、妻・西野未姫との関係性の話などで盛り上がった。
今回もまた「けいちょん+準レギュラー+新顔」という「けいちょんチャンネルが面白くなる方程式」が一定の正しさの証明になった気がする。けいちょんと武田真治だけでも十分面白くなり得たが、平嶋夏海、河西智美という新顔が混じることによって新鮮さが追加され、けいちょんチャンネルのマンネリ化を防いでいる。しかも「けいちょんゆるキャラ派」と「けいちょんサンドバッグ派」(「まだ10年のブランクが取れてねえ」参照)の両方を一定程度納得させるバランスの良さもある。
問題は、またしても受動的な形で面白くなったのである。つまり今回の動画は企画からキャスティングから全体の流れからして武田真治が面白くしたのであって、けいちょんチャンネル側はその恩恵に与っているだけということだ。これを自分たちの力で能動的にできるようにならなくてはいけない。
それと全体的に少し気になったのが、けいちょんは自分が仕切りだしたら自分がその場の主導権を握って他の人に仕切らせないようにする傾向がある。もちろんちゃんと仕切ることができるのならそれでもいいのだが、人の話を聞いてなかったり、言ってることがよくわからなかったり、話が長かったり、話が下手だったり、面白くなかったりするので、出過ぎず引き過ぎずのポジションの取り方というのを覚えてほしいところだが、出過ぎるなと言われれば黙るしか芸がないけいちょんにそれは無理難題か。武田真治は「鋭いツッコミ」こそできないかもしれないが、しっかり仕切れてお笑いにも理解があり、状況を整理する力もあるので、けいちょんは武田真治のその能力をもっと尊重すべきだ。