おもろいことやらんかい! | けいちょんチャンネル雑感

けいちょんチャンネル雑感

けいちょんチャンネル関連について

【危機】藤森に突撃したらとんでもない事実がわかりました【降板】

 

今回は8月2日に開催される『けェスin小樽』の出演者コラボ第一弾ということで藤森慎吾宅に訪れた。いろいろな情報が出たが、まず気になるのはやはり吉本興業が「けいちょんフェス」の主催から降りたことに加え、協賛スポンサーが降りたことだろう。吉本興業とスポンサーがけいちょんフェスから離脱した理由についてはピー音で隠されていたので憶測の域を超えないし、わからない以上はなんとも言えない。いずれにせよけェスは「ずっと赤字」とけいちょんが言っていたので(「けいちょんへの愛のあるツッコミ」参照)、そうなればもうやめてくれと思うのが主催側のスタンスにもなるだろう。コメント欄ではなぜか吉本興業が叩かれており、皆目見当違いな批判がされていて吉本興業を擁護せざるを得ない。

そしてスポンサーが降りたことにより、チケットの料金が4,500円から7,000円になるという。この値上がりはエグい。キャパは453人収容ということだが、完売できるのだろうか。例えば、いま大人気のYOASOBIが6月24日に「ぴあアリーナMM」で開催したコンサートで立見7,000円だ。音楽的にド素人の面々がそれと同じ額を取るのだから、控えめに言っても面の皮が厚い。

中止案も出ていたようだが、それが正解だろうとしか思えないのになんとかやろうとするのは一体なぜなのだろうか。需要があるからではなく、やってる人達の自己満足でしかないとしか思えない。いずれにせよ7,000円を払った人達に損をさせないために、けいちょんがなにをするのかというと、Billy Joelの"Honesty"をピアノで弾き語るということらしい。


けいちょん「今回のけェス、私、ピアノやりながら歌います」

藤森「誰も見たくないんじゃそんなもん!ピアノ弾きながら歌うなんて。おもろいことやらんかい!なにが『ピアノ弾いて…』、誰が見たいんじゃ!」

けいちょん「何がじゃ!十分おもろいだろうが!ピアノ叩きながら歌うんじゃ!お前それ後ろで踊らしたるわ!」

藤森「絶対踊るか!そんなステージ。勘違いするなよ?本当に。なーにがピアノ弾いて歌うたうだよおい」

けいちょん「(曲は)Billy Joelの"Honesty"です」

藤森「誰が聴きたいんだ!山さんのBilly Joelをよ!本人が弾くから良いんでしょうよ、あんなもん」

けいちょん「おまえ"Honesty"の曲聴いて踊り自分で作れよ?」

藤森「地獄でしょ、そんなもん。絶対嫌ですよ。何言ってんだよ」

チャバネ「おもしろいことしなくていいんですか?」

けいちょん「おもしろいだろ十分!俺が真面目に"Honesty"やってたら」

チャバネ「完璧に弾けたらおもしろいですよ?」



喧嘩コントとは言え、常識的に考えて藤森の言っていることが100%正しく、けいちょんの言っていることが100%間違っている。もちろんけいちょんの言っていることが正しい世界線はあって、それは「けいちょんを可愛いと認識する人達」が相手である場合だ
(「批判される運命にあるけいちょん」参照)。もちろん、そういう世界線があっても良いのだが、ならばそれで客を当たり前のように埋めて、配信チケットもバカ売れして、収益的にも黒字どころか大儲けにすることで吉本興業にも主催する意義が出てくるが、これまで見ているとそうはなっていない。それなのに「けいちょんを可愛いと認識する人達」は吉本興業の文句ばかり言っており、お門違いも良いところである。

「けいちょんチャンネルファンは常識知らずばかりなのか」と思われれば、それもそれで吉本興業からけいちょんが煙たがられる要因になるだろう。過剰にけいちょんを甘やかすのはいい加減やめたほうがいい。甘やかしすぎることこそがけいちょんを窮地に追い込むのだ。チェキ会をやるなどと言っているが、それもピアノと同じことで、「勘違いするなよ?」としか言いようがない。

けいちょんフェスをやりたいという熱い想い、可愛いけいちょんを喜ばせたいという熱い想いがあるのは結構なことだが、「熱い想い」だけではダメなのだ。7,000円の料金を取る以上は7,000円レベルのものを保証すべきだ。わかりやすく言うと、YOASOBIのライブと同じレベルの満足度を提供しなければならない。そのポテンシャルはどう考えても無いが、やる以上はそれぐらいの責任と覚悟を持つべきだという話である。


「けいちょんフェス」への提言 他人任せの集客はやめるべきだと述べたが、藤森に相方の中田敦彦を呼んでくれと催促しているあたり、相変わらずである。中田敦彦の松本人志への提言騒動についても触れていたが、牛宮城で「隅っこで太ってただけ」のけいちょんがそういう危ない話題に触れるべきではないだろう。藤森に対して「吉本興業の芸人のファンの方々に謝ってください」などという意味不明なことを言うのはやめてあげて欲しい。